今年は、色々欲張らずに、本当にやりたいことや、やるべきことに絞ってやって行こうと思っています。
断捨離(だんしゃり)の年ですね!
断捨離って、モノばかりでなくて、人間関係の見直しや、不要なこだわりなんかも捨てて行くといいと思います(^_^)
おはようございます。
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します。」
の吉田亮介です。
さて、今日のテーマは、「心の中のお母さん、お父さんは永遠」ということですが、どういうことでしょうか?
例えば、小さいころ、お母さんにかまってもらえなくて寂(さみ)しい思いをして来た。
そうすると、嫉妬深くなったりします。
なぜなら、寂しい想いをして来た分だけ、彼の愛情を失いたくないって強く思うからです。
ところが、嫉妬深いあまり、彼との関係を逆に壊してしまったりします。
そういう方がカウセリングに来たとします。
僕は小さい頃のことをインタビューして、両親にかまってもらえなかったと聞くと、それが原因かもしれないと伝えます。
ところが、けっこう言われるセリフがあります。
「でも、今は両親と仲がいいですから、大丈夫です。」
って。
でも、全然、大丈夫ではありません。
もし、本当に問題ないなら、そもそもその症状も出ないはずなんです。
そして、多くの人が勘違いしてしまうのは、今の両親との関係が過去のことを埋め合わせられると思ってしまうことです。
埋め合わせられることもあると思います。
でも、小さいころのことは潜在意識に深く刻まれてしまっていることが多いんです。
だから、50代、60代、さらに70代になったとしても、何歳になっても、その記憶はなかなか消えるものではないんです。
表面的な記憶のことではありません。心の中に生き続けるお父さん、お母さんのことです。
つい先日も、こんなことがありました。
「もう昔のことは終わったことなので・・」と言っていたクライアントさん。
ですが、過去の記憶を掘り起こして行くと構ってもらえなかった両親のことを思い出して涙が止まらなくなったんです。
カウセリングが始まる直前まで、過去のことを掘り起こしても仕方ないし・・と言っていたクライアントさんがです。
それは無意識に、過去に直面したくないという気持ちの現れである場合もあります。
ですので、あなたが、
過去のことだから。
既に心の整理はついたから。
今は両親と仲がいいので問題ありません。
といくら言っていてもそれは全くアテにならないんです。
もし、本当に問題ないなら困った症状も出ないでしょう。
問題ないと思っているのは、もしかすると、問題に向き合うことから無意識に逃げているのかもしれません。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
恋愛の悩みの解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------