おはようございます。
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるフラれないコツ」
の吉田亮介です。
恋愛は、それなりにうまくいくんだけど、結婚がイザ現実になって来ると自分から関係を壊してしまうという人がいます。
けっこう多いんですよね。
最初から結婚したくないと思っているかというとそうでもないんですよね。
最初は、結婚したいと思っているんです。
でも、イザ、結婚がリアルになってくると急にイヤになってしまうんです。
なぜ、イヤになってしまうんでしょうか?
このケースでは、小さいころの家庭環境が悪いことがほとんどなんです。
小さい頃、両親がケンカばかりで、家の雰囲気がピリピリしていたり、両親とも不幸そうだったり、家族同士でいがみあっていたり。
そうすると、結婚に対してプラスのイメージがなかなか描けないんです。
結婚=家族をつくる
というイメージがあるからでしょう。
そして、その家族とは無意識に小さい頃の自分の家庭のイメージになるんです。
だから、そのイメージが悪い場合、結婚がリアルになってくると、そのイメージがわいてきてイヤになってしまうんです。
じゃあ、どうすればいいの?というあなたは・・
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------