こんばんは
「自分を大切にする恋愛心理学」心理カウンセラーの吉田亮介です。
最近、急にまた何だか暑いですね。
長袖で出かけたら暑かったです。。
さて、男性と女性は脳からして違う、別の生き物であるというお話をこのブログではちょくちょくしています。
今日もそんなお話です。
女性は、気持ちを共有したい傾向が強いです。
ですので、悩みだったり、今日の出来事を話したいという傾向が強くなります。
そして、そうすることで理解してもらえたと感じますし、連帯感も深まります。
一方で男性は気持ちを共有したいという感覚はあまり強くありません。
それよりは、お互いの本音を話すことで理解し合えたと思う傾向が強いです。
ですので、気になる男性がいれば本音を話すようにしてみて下さい。
きっと急速に仲が深まると思います。
「相談したいことがあるんだけど・・・。」と言って居酒屋やバー、カフェなどで話せればいいですね。
相談なんて出来ない!という関係性ならまだ本音を言うのは早い段階ですね。
まずは、相談できる関係性をつくりましょう。
と言っても、いつも顔を合わせていて、多少の会話があるなら、思い切って言ってみても大丈夫だと思います。
あなたのことが嫌いでないか特別忙しいなどの事情がなければ相談に乗ってくれる可能性は高いと思います。
恋愛感情はないとしても、女性に頼られて男性としては悪い気はしないと思いますよ(^_^)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「自分を大切にする恋愛心理学」心理カウンセラーの吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------