共働きの覚悟 | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 
こんばんは

 
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
 

 

 

前回、男性の婚活においては、経済力とコミュニケーション力の差が大きいとお伝えしました。

 

逆に言えば女性は、これを逆手に取ればチャンスが広がります!

 

 

 

まず経済力については、共働きを前提とするならそこまで高い収入は必要ないことになります。

 

もちろん、最低限、子どもが小さい内だけは産休を取るとしても、その前提に立つなら、男性の経済力に過度の期待は不要になります。

 

「共働き」の腹を括ってしまえば結婚チャンスはかなり広がります。

 

 

 

考えようによっては専業主婦というのも大変です。

 

何が大変といって、その仕事内容もさることながら、ほとんどずっと家にいるわけです。

 

今、働いてる人からすれば、むしろそれが素敵!と思うかもしれません。

 

が、それが1年、3年、5年と続くことを想像してみてください。

 

気晴らしもなかなかできないわけです。

 

 

 

習い事をするなどありますが、一家全員の経済的な面倒をみて習い事もできるほどの収入のある男性を探すことになります。

 

結局、そういう男性を求めてさまようことにもなりかねません。

 

 

 

でも、自分自身がパートでも働きに出れば、それ自体が気晴らしにもなります。

 

もちろん、体力的には大変ですが、考えようによっては、より充実した日々を送れるのではないでしょうか?

 

 

 

もちろん、そうなれば多少なりとも家事を分担するなど必要です。

 

ですが、今どき、俺は家事は一切やらん!

 

という男性も少ないでしょうし、収入が少ない男性ほど、家事を分担する意識は強いでしょう。

 

 

 

あくまでひとつの考え方ではありますが、現代の結婚を取り巻く状況にマッチした考え方です。

 

そんなのありえない!と簡単にはねつけずに、半分遊び感覚で、もしも共働きだったらどうなるか?

 

など色々想像したり、シミュレーションしてみるといいと思います。

 

次回は、男性のコミュニケーション力の格差を逆手に取る、婚活を提案してみたいと思います。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。


「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。

 

婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由

 

【住所】東京都台東区西日暮里

【お電話でのご予約・お問合せ】 

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)

 

初めての方へ

婚活カウンセリング

客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ