こんにちは
「スカイプ婚活アドバイス☆心理カウンセラーが教える男性心理の読み方」の吉田亮介です。
男女の買い物をするさいの価値観の違いについて比べています。
パソコンを買う場合を例にしています。
パソコンを買う時、あなたは何を大切にするでしょうか?
男性は、機能や処理速度にこだわります。
女性は、イメージやデザインにこだわります。
絶対ではありませんが、多くの場合に当てはまる傾向です。
だから、カップルで一緒に家電などを買いに行くとケンカになりやすいですね。
そんな時はどうしたらいいでしょうか?
その場合は、その家電をたくさん使う方の意見を尊重するといいと思います。
女性のあなたが使う機会が多いのなら、そのことを論理的に説明してあげれば男性は納得しやすいでしょう。
男性は理屈を好むからです。
感覚より頭で納得できることが重要です。
男性が「こっちの方が性能がいい!」と言い出したとします。
その場合は、
「私がほとんど使うものだから、私に選ばせてもらいたいな~。」
と笑顔で言えばたいてい納得するでしょう。
「私は、機能よりデザイン性を重視したいの。その方が私は楽しい気分になれるから(^^)」
と笑顔で理由を明確に説明してあげるのもいいですね。
理由を言葉で、明確に伝えてあげると納得しやすいのが男性です。
「えー、こっちの方がオシャレじゃん!」というような言い方は納得しにくいのが男性です。
それよりは、「私はたとえ、性能が悪くても、デザインがいいほうが快適に感じるから。」
という方が伝わります。
そこまでハッキリ、明確に言われると男性も自分がメインで使うものやネットくらいしかやらないなら引き下がるでしょう。
「私は○○の方がいい。なぜなら●●だから。」
男性と対立する場合は、この文章の●●の理由の部分を伝えてあげると納得しやすいです。
それと、伝え方の簡単なコツがありますね。それはまた、次回。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「スカイプ婚活アドバイス☆心理カウンセラーが教える男性心理の読み方」の吉田亮介でした。
スカイプ婚活アドバイス☆心理カウンセラーが教える男性心理の読み方
◆最寄駅 JR/東京メトロ/都営 西日暮里駅
(山手線、京浜東北線、千代田線、日暮里舎人ライナー)
◆住所 東京都台東区西日暮里
●お電話でのご予約・お問合せ
TEL: 070-5566-6208
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●メニュー
●アクセス