こんばんは
心理カウンセラーの吉田亮介です。
突然ですが、あなたは「嫌と言えない」ことってないですか?
例えば、「さあ、帰ろう!」と想ったその時に上司に残業を振られてしまう・・。
あるいは、デートの約束のある同僚にお願い!と言われて思わず引き受けてしまう。
あるいはまた、休日出勤や深夜当番などに駆り出されやすいなど。
そんなことってないですか?
あなたが、相手の役に立てて嬉しい!と充実感や満足感を感じているなら何の問題もありません。
ですが、それが重荷になっているとか、ストレスになっているということはないでしょうか?
これは、実はカウンセリングではよく扱うテーマなんです。
仕事を押し付けられて残業ばっかりになってしまうとか。
言いたいことが全然言えないとか。
いつも損な役回りばっかりになってしまうとか。
人の顔色ばっかり伺ってしまうとか。
本当によく扱うテーマです。
そして、案外、「うつ」とか「ヤル気が起きない」ということの原因になっていることも多いんです。
どいうことか?
それはまた次回お話したいと想います。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
心理カウンセラーの吉田亮介でした。