緊張しないための方法2(失敗なんて考えたくもない!という人は危険?) | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんにちは

心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

前回、緊張しないために覚悟するということをお伝えしました。

 

 

ですが、あなたは「覚悟なんて出来たら苦労してないよ!」と想っているかもしれませんね。

 

 

そこで、今回はそんなあなたのための緊張しない方法をお伝えします。

 

 

緊張してしまうのは「失敗したらどうしよう」というように過度に心配するからです。

 

 

いえ、そんなことないですよ。

 

「絶対、成功させてやる!」

 

と想っていますよ!

 

 

という場合、本当に成功するに決まっていると思えているなら問題ありません。というより理想の状態です。

 

ですが「絶対、成功させないと!」というトーンだと危険信号です。


 

この違いわかりますか?

 

 

「絶対、成功させないと!」

 

「失敗したら大変だから・・・。」というのが裏に隠れている言い方です。

 

 

全に「絶対、成功させてやる!」と言って、違和感ないならそれでOKです。

 

 

そうでない場合の対処法ですが、覚悟できないとなるとそれは失敗のダメージが大きすぎるということでしょうか。

 

 

 

失敗なんて微塵も考えたくないし成功のこと以外頭に浮かばないというなら、あなたには「武者震い」のようないい意味での緊張しかないと想いますし、そもそもこのような記事に興味がないはずです。

 

 

ですが、本当は無意識に失敗を想像してしまって、緊張しているのに失敗のことなんて考えたくもないというあなたは要注意です。

 

 

 

そのパターンは実は一番緊張してしまうパターンです。

 

「失敗するかもしれない・・・。」

 

そういう気持ちを拭い去れないならむしろ覚悟して受け入れてしまった方がうまくいく可能性は高くなります。

 

 

 

本当の気持ち「失敗するかもしれない・・・。」

 

表向き「でも、絶対失敗なんてしたくない!」

 

 

と相反する気持ちを持つと心と身体がバランスを崩して失敗してしまいます。

 

 

そして、では、そうは言っても覚悟なんてできない。というあなたには「未来のを想像する」というのがオススメです。

 

長くなりましたので続きは次回にします。