電話診察から久しぶりに対面受診してきました病院

 

それまで順調に排便コントロールできてたような気もして喜んでいたのに、先週、リンゼスをきっかけに夜間救急に行った話をして心が落ち込みまくっていることをはなしました。。。。

 

夜間救急にはしったブログ

 

でも最近背中の左側も痛くなっていることも話して、

(午前に泌尿器科に行ったのだけどそれは問題なしの診断・・でも前回もその診断で後日尿路結石が出たのだけど・・・)

 

そしたら、CT画像のデータもらっておいでよ 見てあげるよ

って言われ・・・

 

夜間救急にいるのはだいたい新人さんとか、当たり前だけどおなかの症状でも専門ではない人が多いから私が行った時もCTとったあとは別のお医者さんが来て説明してもらったけど

画像見ながらでもなく、なんだか曖昧な説明でしたぼけー

次の日に消化器内科に行ったときも、画像をカタカタしてみてるだけで

ここがこうなっててーって説明もなく・・・・

 

画像データをもらえることを知っていたら・・・!!!

診察後に申請したのに!!!

 

ということで、

今回の整腸外来の診察では、リンゼスは一旦中止真顔

私的には出ないときの頼みの綱!的に使っていて毎日でも使おうかなって思ってたのですが、今回こんなことが起きてしまい、マグミットで調整することに泣

 

で消化酵素などはこのままで、

エクセラーゼとガスモチン

 

ということになりました。

 

今も、先週の爆発から排便がなく・・

おなかが苦しくて仕方ない状態ですチーン

 

ごはんもお椀一杯のうどんでおなかいっぱい・・・・

栄養が足りているのか・・・泣

 

このタイミングで次女が39℃の発熱をして、病院2件のあとに子供の小児科に走り・・・

子供も便秘体質なので浣腸をしてもらうのに大暴れの大泣きで

夕方帰宅するころには私もへとへと・・・・ドクロ

 

でも動けるうちに動かないと・・・と思って1日やりきりました不安

 

もちろん、夜中も何度も起こされて朝を迎えました看板持ち

 

ただただふつうに排便してきてくれたらうれしいだけなのにぃ~!!!