ちょうど過去に購入していた

L-グルタミンのサプリメントがなくなってきて   →iherb購入ブログ

 

そのせい?ここ数週間、ずっと眠たい感じ?ダルイ感じ?が一向になくならず・・・子供に対しても笑顔を向けられなくなってきて、寝不足ではなく、むしろちゃんと朝まで寝れてきた方なのだけど、季節の変わり目?

もうなんかのせいにしたとしてもすっきりしない毎日を過ごしていて、子供にもイライラして・・・すごいダメな母ちゃんだなっておもってしまい、自己嫌悪の日々の中にいます。

 

そんなとき、どのSNSを見てもしつこいくらいに広告で出てくる

すっぽん小町” にとうとう手を出すこととなりました 笑

 

これが自宅に届いた一式。

オールインワンクリームかなんかのサンプルもついてた

(なんかって・・w)
 

 

”お疲れのママに・・・”っていうワード!が、そのまんま!

うまいフレーズだなって思います 笑

おうおうノッてやろうじゃないのってなりました

 

いやいや、、言葉にのせられただけではなく、一応その成分もチェックしています

 

 
ちょうど今、私が読んでいる本の中で
幸せホルモンである”セロトニン”について書いてあるんです。
聞いたことのある人も多いかと思いますし、IBSとかメンタルに関わる疾患だと、関係は深いものだと思います。
 
そこには「セロトニンは人生をコントロールする指揮者
と、書かれていて、人間の感情などの舵を切る
重要なホルモン物質であることがわかります。
 
私たちの腸内運動は自律神経やセロトニンというホルモンが調整していて、不安感や緊張などのストレスなどで過剰なセロトニンの分泌が起こることで腸が活発に動き、下痢や腹痛などを引き起こしちゃいます。(わかる人にはわかりますよねニヤニヤ
 
セロトニンが活性化すると感情が安定し、
それが下がるとイライラしたり、落ち着かなかったり、不安が強まったりと症状がおこったりするそうです。
 
私もそうですが、おなかの不調が起きるとしばらくは落ち込んで外出ができなくなったりしてしまっています。不安感が強くなったり、過去の失敗が頭をよぎってこわくなり、すんなり行動できなくなってしまいます。そしてそれは今現在もそうなってしまっています。
 
前置きが長くなりましたが、このセロトニンを生成するのに必要な栄養素が、トリプトファンという必須アミノ酸なのだそうです。
 
必須アミノ酸は体内では作られないので、食事からとる必要があります。調べてみると、トリプトファンが含まれる食べ物は
 
カツオやマグロ、牛乳やチーズなどの乳製品、
納豆や豆腐などの大豆製品、
ナッツ類がいいそうです。
 
低FODMAPに引っかかっちゃいますねー
食べれないものありますね
 
でもトリプトファンだけとってりゃいいわけでもなく、
ビタミンB6、マグネシウム、ナイアシン、そして炭水化物もセロトニン生成にかかわるそうです。
 
実はそのすべてが入っている食品があって、それは、
バナナバナナ”!!!
 
ですが、、私はそのバナナが苦手なのですえーん
食べられないわけではないけど、、
 
ということで、だいぶ話がそれましたが、
先ほどのすっぽん小町を見たときに”トリプトファン”を含めた19種類のアミノ酸が入っていることがわかりました。
 
その他にも↓のような栄養素も含まれているそうです。

アミノ酸ってタンパク質の原料にもなっているので、私たちの体には重要な役割なんですよね。

人の体の約60%が水分で、約20%がタンパク質でできているので、体の約2割はアミノ酸でできていることになるのだそう。(→アミノ酸について

 

そういった成分を見た上で、外から取り入れるためにサプリメントに頼ろうと思ったわけです。(長くなったー)

 

届いてまだ3日目。

 

飲んで変化はまだ感じていません!ニヤニヤ

まずは続けてみないとわからないですしね!

とりあえず2か月分が届いているので、また2か月後に感想を書こうかなって思います。

(腹の調子が邪魔しそうですが・・・)

 

セロトニンについては、他にもやった方がいいこととかいろいろあるのでシェアしたいですねニコニコ

(まずおまえがやれって感じですね)

 

今読んでる本は

精神科医の樺沢先生の本です(信者ではありませんw)

 

自分の体と向き合い、受け入れて、病気のことを知って、病気の仕組みも知ることで、もっと冷静になれて前向きに生活できるようになれるのかなって30年生きてきてやっと思ったりしています。www

くよくよはしますけどねwww

 

メンタル疾患は”弱い”って意味じゃないですからね