【喫茶吉祥寺の焼きリンゴ】
文羽さんが実家から送られてきたというリンゴを喫茶吉祥寺のマスターにおすそ分けしたら、さっそく焼きリンゴにしてくれました。
そこにちょうど麦ちゃんたちが入ってきました。
みどりちゃん「なんか甘いいい匂いがするわねー」
やまはちゃん「あ、ママ…じゃなくて文羽さん」
文羽さん 「あら、やまはちゃん。今日はみんなで来たのね」
マスター 「文羽さんからいいリンゴをもらったんで焼きリンゴを作ってみたんだ」
【焼きリンゴもずっと食べてないなー】
マスターがみんなにも焼きリンゴを出しました。
焼きリンゴもずっと食べていないですが、喫茶店のメニューで焼きリンゴはあまり見かけないような気がします。
たまに食べたいと思うのですが、しばらくすると忘れ去られてしまうのも焼きリンゴです(^▽^)
【未来を感じさせた21世紀初頭のFOMA端末】
現在製作中の3Dモデルは、2002年に登場した3G携帯電話[FOMA]端末のSH2101Vです。
ノートパソコンのような形状ですが、ポケットに入るインターネット端末です。
この端末も最初期のスマホと言えるかもしれませんが、SH2101Vはスマホとは違い本体だけでは通話はできず、付属のBluetooth接続のハンドセットで通話をする必要がありました。
イラストは次回で。
銀ちゃん・ぐら兄・びわ坊
朝が寒かったので3匹かたまって猫ベッドに入っていました(^-^)
手前の銀ねえと奥のぐら兄の上にびわ坊が乗っています。
ぐら
びわの下敷きになっていたぐらです(^_^;
昨日今日とかなり冷え込みましたが、明日は再び気温が上がるようです。
いまだに蚊が飛んでいるのにはちょっと驚きます。




