今日の猫たちです。
【やまはちゃんのキーボード】
びわ 「あ、やまはちゃん、キーボード買ってもらったの?」
やまはちゃん「ママが私のために買ってくれたの」
麦ちゃん 「やまはちゃん、びわが作ってるゲームの音楽を作ってくれるって」
びわ 「やったー!やまはちゃん弾いてみてよ」
自分用のキーボードが欲しいと言っていたやまはちゃんのために、麦ちゃんが文羽さんに「キーボードを弾く猫がいるんですって」とYouTubeの動画を見せたところ、猫のやまはちゃんのためにキーボードを買ってくれたようです。
【やまはではなくカシオのキーボード】
やまはちゃんが弾いているのは、カシオの「カシオトーンSA-50」です。
実売価格6,000~7,000円程度のミニキーボードですが、驚くほど良い音で、YouTubeなどでプロがこのキーボードで演奏しているのを聴くと、入門用のミニキーボードとは思えない楽曲を演奏しています。
【カシオトーンSA-50の3Dモデル】
計算機専業メーカーだったカシオが、電卓用のLSI設計のノウハウを活かして、他のデジタル機器も製造しようと企画して作られたのが電子楽器とデジタル時計でした。
「デジタルはカシオ♪」のCMソングで一躍人気を博したデジタル腕時計は現在ではG-SHOCKブランドで世界の腕時計となり、電子楽器も電子ピアノ「プリビア」がブランドとして認知されています。
低価格入門用キーボードは「カシオトーン」シリーズで販売されていますが、このミニキーボードSAシリーズは小中学校の音楽授業の教材としても使われています。
私はキーボードは弾けないので、演奏できる人がうらやましいです(;^_^A
銀ちゃん
猫缶をだしてもらって、喜んで食べている銀ちゃんとびわ坊です。
銀ねえとびわ
コロコロに太まっている2匹です。
ぐら
ぐらは電気ざぶとんでぬくぬくしています。