【コンクリート・ロード】
みどりちゃんのおばあさんが愛用していたピアノとピアノプレイヤーのついたパソコン[YIS]が再び使えるようになり、ぐらにバイオリンを持たせてみどりちゃんの家に呼んでホームコンサートです。
じゃんけんで負けた人が「耳をすませば」で雫が作詞した「コンクリート・ロード」を歌うことになり、負けた童子さんがみどりちゃんのピアノとぐらのバイオリンの演奏で歌っています。
【電子バイオリン ヤマハYSV104】
ヤマハの電子バイオリン「サイレントバイオリン YSV104」の3Dモデルを作成しました。
演奏音は極めて小さく、ヘッドホンやアンプを通さないと大きな音量で聞こえないため、夜の住宅街でも周りを気にすることなく演奏することができます。
また本物のバイオリンに比べると安価なので、バイオリンを弾いてみたいという方に向いていると思います。
外国製のものでは1万円前後のものもあり、本格的な演奏には向いていませんが、初めてのバイオリンとしてはよいのではないでしょうか。
【ヤマハのホームコンピュータ[YIS]の3Dモデルをアップしました】
ホームコンピュータYIS PU-1
ピアノプレイヤー YIS PC-1
※アップライトピアノの3Dモデルは Sleepyjoshua氏の作品を使用 しました
これらの3Dモデルのダウンロードはこちら(←私のページへのリンクです)
フリーの3D-CAD、SketchUp Freeや建築系3D-CADのSketchUp Pro(2019以降)、Colladaファイルを読み込める3DCGツールで利用できます。
銀ちゃん
「最近は猫缶が続いて嬉しいわ」
銀ちゃんの目の上の毛が薄くなっているところがまた赤くなり痒がっていました。
カリカリへのアレルギーが再発したのかと思い、動物病院でお薬をもらい、念のためカリカリをやめたところだいぶ良くなってきました。
銀ちゃんももう初老なので、体調をよく見てあげないといけません。
ぐら
銀ちゃんが猫缶を食べているのをうらやましそうに見ているぐらです。
びわ
びわ坊は銀ねえが猫缶を食べているところに一緒に頭を入れて食べているのですが、銀ちゃんはびわのことを怒ることはありません(^-^)
大型で非常に強い勢力の台風14号が現在九州に上陸しています。
まだ遠く離れたこちらでも風が吹き始めています。
すでに九州では暴風雨による被害が出ていますが、これ以上の被害が出ないことを願っています。
これからの進路上にある中国・四国地方の方は本当に警戒してください。