一粒300メートル | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【謎のお菓子を持つびわ坊】

紅天家 / (C)文羽

 

公園にマシンダイゴローにびわ坊を乗せて、きなコンがやってきました。

文羽さんとやまはちゃん、童子さんがキャラメルとそのおまけのおもちゃで遊んでいるびわ坊のまわりにやって来ました。

 

文羽さん「びわくん、やまはたんにもそのグリコわけてあげてよ」

びわ  「だめ、これは誰にもあげられないの」

童子さん「びわくん、そんないじわる言っちゃだめじゃないの」

びわ  「だって、これグリコじゃないもん」

きなコン「コノコガモッテイルノハ、ヒトツブデ、ハンケイ300メートルガショウメツスルバクダンヨ」

童子さん「えっ!?それってまさかカリホルニウム爆弾!?」

 

 

【びわが持っていた謎の箱「グラコ」】

びわ坊が乗っている乳母車「マシンダイゴロー」が戦闘乳母車「バトルダイゴロー」にチェンジした時に、必殺兵器として使われる「ダイゴローミサイル」の弾頭に収められる超小型爆弾「グラニウム爆弾」が入った「グラコ」です。

なぜかおまけにミニチュアのおもちゃが入っています。

 

キャラメル大の爆弾一つで半径300mが消し飛ぶ「ひとつぶ300メートル」の破壊力を持つ恐ろしく強い武器です。

 

科学忍者隊ガッチャマンでペンダント原爆としてその作中に登場したカリホルニウム爆弾なみの恐ろしい兵器です。

 

ちなみにカリホルニウム爆弾は理論上は製造できるらしいのですが、カリホルニウムは100グラム7兆円もする人工元素のため実際に製造されたことはなく、テロや戦争でこのようなマイクロ原爆が使われる心配はありません。

 

 

今月後半から忙しくなってきたのと、今週はなぜか眠い日が続いていてコメレスも遅くなってしまってごめんなさい(>_<)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村