コスプレ大レストラン | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【デパートの大レストラン】

みどりちゃん「ラムちゃんはやっぱり肉食系女子ねー、ジャンボハンバーグだもん」

麦ちゃん  「優ちゃんだってナポリタンだけでなく、このあとパフェ食べるんでしょ?」

童子さん  「ほんとにあなたたちよく食べるわねー」

麦ちゃん  「キキ、あなただけうな重食べてるけど、宅急便でよほどもうかってるのね」

 

キナ鉄百貨店猫山店の最上階にある大レストランで、みんながコスプレのままごはんを食べています。

 

 

【猫山コミックマーケットの帰りに寄った大レストラン】

ウリコさん 「あら?やまはちゃんまでそんなカッコで。今日は何があったの?」

やまはちゃん「今日はみんなでネコミケ(猫山コミックマーケット)に出てたの」

 

麦ちゃんが描いたマンガと童子さんが描いたCGイラストの絵ハガキをネコミケで販売するため、みんながコスプレで参加したようです。

 

 

【大レストランのナポリタンとハンバーグ】

今回新たに制作した3Dモデルのナポリタンとハンバーグです。

 

今や全国でも数えるほどになってしまったデパートの大レストランですが、和・洋・中すべてのメニューを揃えていました。

 

新潟県でただ一店舗だけ残ったデパートの伊勢丹新潟店ですが、直営の大レストランは無く、専門店が並ぶような形式になっていて、かつてあったデパート直営の大レストランは、ファミレスの登場で消えていく運命なのでしょう。

 

以前も記事に書きましたが、2010年に閉店した大和(だいわ)デパート新潟店にあったレストランダイワも豊富なメニューがあって、どれも美味しかったことを思い出します。

 

 

【懐かしのナポリタン】

 

最近よくテレビでも田舎にある小さな喫茶店で出される懐かしいメニューが紹介されますが、その筆頭にあるのが上のイラストにあるスパゲッティナポリタンです。

 

パスタをウインナー、ピーマン、玉ねぎ、しめじなどの具とともにケチャップで炒めただけのスパゲッティで、私はミートソーススパゲティのほうが豪華で、カルボナーラやペペロンチーノのほうがお洒落で、ナポリタンは格下のスパゲティメニューだとずっと思っていました。

 

ですが今になるとこのナポリタンが懐かしいですね(^-^)

いや、家でも簡単に作ることができるのですが、やはり昔ながらの喫茶店でこれをいただくのが格別なのでしょうね。

 

今回も昭和ネタです(^-^)

あむるむぅんさんのブログでは、昭和ネタの記事が満載ですよー(^▽^)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村