スケッチブックやまはちゃん | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【スケッチブック片手に】

紅天家! / (C)文羽

 

スケッチブックを持って公園で桜を描いて帰ろうとするやまはちゃんと童子さんに、文羽さんが声をかけました。

 

文羽さん  「やまはちゃん、ここで絵を描いてたの?」

やまはちゃん「うん、童子ちゃんと桜を描いてたの」

文羽さん  「おばちゃん、やまはちゃんの描いた絵が見たいなー」

やまはちゃん「えー、恥ずかしいからやだー」

 

 

【SketchUpでスケッチブック】

3D-CADのSketchUpで制作したスケッチブックの3Dモデルです(^▽^)

 

たまには下手でも手描きで絵を描こうかな、と思わせるエピソードが今回の「1日外出録 ハンチョウ」に書かれていたのにもかかわらず、今回もCAD絵になってしまいました(;^_^A

 

「1日外出録 ハンチョウ」第106話 絵心……コミックDaysへのリンクです、無料閲覧は4月10日まで

 

スケッチブックといえばこのデザインの表紙のやつですよねー。

メーカーなど今まで気にしたことがなかったのですが、マルマン株式会社が製造していて、やはり定番なのですね、日本で一番売れているスケッチブックがこのマルマンのスケッチブックです。

 

PCで図面や絵を描いてると、どうしても画材を引っ張り出して絵を描くことが面倒…というよりも、一番の理由はPCだとアンドゥができるので、気に入るまで書き直せるんですよね。

一筆入魂と言う意味では、やはり画材を使って紙に描くほうがいいのでしょうけど…。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村