今日のきな姉と怯える仲間たちです。
【7月27日はスイカの日】
あむるむぅんと非日常と / (C)あむるむぅん
7月27日はスイカの日ということなので、スイカ模様の水着で海の家に集合した猫山総合高校女子ビーチバレー部(1日限りの期間限定)です。
今回はあむるむぅんさんの企画にスイカ水着イラストに参加です。
左から麦ちゃん、ひなたちゃん、童子さん、みどりちゃんです。
一番右にマルちゃんがいますが、マルちゃんはモンフチ電機のVバレーチームのモンフチレパードに入団することが決まっているセミプロなので、審判として参加しています。
【猫山市お姉さんチーム vs 猫山総合高校女子チーム】
試合開始です。
4人制ルールで、麦ちゃんたち4人と対戦するのは猫山市お姉さんチームです。
後ろにはきなこの海の家「きなこや」があるのですが、女子ビーチバレーがあるということで、いつもよりお客さんが多く来ているようです。
でもって、いつもより飲み物や料理は少し高くなっているようです(;^_^A
【お姉さんチームも善戦】
お姉さんチームは左から、コユリさん、銀ちゃん、ミケさん、文羽さんです。
お姉さんチームも高校生チームに負けず健闘しています。
試合の結果は
[第1セット] 猫山総合高校女子 21 - 14 猫山市お姉さんチーム
[第2セット] 猫山総合高校女子 18 - 21 猫山市お姉さんチーム
[第3セット] 猫山総合高校女子 21 - 16 猫山市お姉さんチーム
で猫山総合高校女子ビーチバレー部の勝利で終了しました。
きなこ
エアコンをつけて、窓から日差しが入らないようにカーテンをしているのにもかかわらず、カーテンの外にいて、燃え上がりそうなほど熱くなっているきな姉です。
「きなちゃん、そんなとこにいると熱中症になっちゃうよ」
「ウ~…ウガガガガ」
いつもきな姉は不機嫌です(T_T)
銀ちゃん
だけど今朝はきなこと銀ちゃんが一緒に猫ベッドに入っていました。
やはりきなこと気が合うのは幼なじみの銀ちゃんだけです。
ぐら
ぐらもカーテンのすき間から日差しを浴びて、燃え上がりそうなほど熱くなっていました。
なぜだろう、もしかして黒猫は太陽光で充電しているのか?
びわ
びわ坊は暑がりの寒がりなので、エアコンの冷気が当たるこたつテーブルの天板で横たわっていました。
茶白くんとチビちゃん
今日は昨日よりさらに暑くなりました。
茶白くんとチビちゃんは風の通る玄関で横になって寝ていました。
佐渡でも新型コロナウイルス感染者が次々と出てきました。
この2週間で18人新たに感染がわかりましたが、重症者はおらず、ほとんどの方が無症状あるいは普通の風邪程度の軽症です。
高齢者の新型コロナワクチンの接種はほぼ終わっていて、今回の感染者の中には高齢者もいるのですが、無症状なのは幸いでした。