北海道警高速機動隊登場! | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【北海道警の高速パトカー】

あむるむぅんと非日常と / (C)あむるむぅん

 

パトムギくんが本土に渡ったというので、悪さをしていないかと心配な、北海道の森のレストランのシェフのハブさんが、パトムギくんを追ってやって来ました。

 

北海道警に転勤していた天地巡査のツテで、北海道警の高速パトカーを借りて、猫山市まで高速道路をかっ飛ばしてきました。

 

麦ちゃんたちの同級生のひなたちゃんも交通安全教育のアシスタントとして会場に来ています。

 

 

【スバル・アルシオーネ】

富士重工(現、スバル)の4WDクーペ「アルシオーネ」です。

時速200kmでの安定した走行を目指した独特のくさび形のフォルムはインパクトがありました。

おうし座のプレアデス星団(すばる)の六連星の中でひときわ明るい星の名前がアルシオーネです。

ギリシア神話に登場するプレアデス七姉妹の一人です。

 

実際にはこのアルシオーネはパトカーには採用されていないようですが、雪道での走破性能の高さから、北海道や新潟、長野あたりでは採用してくれたらよかったのにと思います。

 

 

【戦闘機のような鋭いフォルム】

スバルはその前身が名門航空機メーカーの中島飛行機だけあって、アルシオーネは「エアクラフトテクノロジーの血統」と銘打って製作されました。

あまり車には興味の無かった私ですが、当時私はこのアルシオーネと、いすずのピアッツァにはかなり心揺るがされるものがありました。

 

ブロ友さんのあむるむぅんさんの愛車でもありますが、今も根強いアルシオーネファンの方はたくさんいるようですね。

Twitterに先に3Dモデルを制作中とアップしたら、ファンの方から応援コメントをいただいて、「これはちょっと手を抜けないかも…」と妙なプレッシャーがかかりましたよ(;^_^A

 

 

【3Dモデルデータは日曜にアップします】

実在しないアルシオーネ・パトカーと、白のアルシオーネの3Dモデルデータを、3D Warehouseにアップする予定です。

まだダッシュボード周りができていないのですが、もう少しで完成します。

 

ドアとリトラクタブルヘッドライトは可動モデルとなります(^-^)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村