【麻雀ゲームに夢中の男ども】
やまはちゃん「びーわーくん!そこで服を脱いでるのは誰かなー?(怒)」
びわ 「あっ!!や、やまはちゃん!!」
麦ちゃん 「楓!!この変なマージャンゲーム、誰が作って売ってるのよ!!」
楓 「えっ!?び、びわの友だちがソフトを貸してくれたんだ」
麦ちゃん 「ふっ……犯人はだいたい目星がついてるけどね」
【麻雀ゲームの王道[脱衣麻雀]】
きな姉が、猫山総合高校のパソコンクラブの生徒に、麦ちゃんはじめ高校で人気のある女子たちが登場するマージャンゲームのデータを作ってもらい、オークションで仕入れた昔のPCとセットにして売っていました。
【今夜も朝までPowerfulまあじゃん】
1988年にデービーソフトが発売した麻雀ゲーム「今夜も朝までPowerfulまあじゃん」です。
パソコンが登場したばかりの1980年頃にはすでにホビープログラマーが麻雀ゲームを作っていて、当時のパソコン誌のI/O(アイ・オー:工学社発行)などにそのプログラムが投稿されていました。
麻雀はやはり人気ゲームなのでしょうね、ファミコンでも初期のソフトには麻雀がありました。
この「今夜も朝まで…」は、PC-9801、PC-8801mkSR、X1、X68000、MSX2といった日本の主なPC用に販売されてヒットした麻雀ゲームです。
正統派四人打ち麻雀の「ノーマル麻雀」、トンデモストーリーのRPG風対戦麻雀の「さすらい麻雀」、ドンジャラのような簡単なルールで子どもも楽しめる「ポコ麻雀」、そして対戦する女子に勝つと女の子が服を脱いでいく脱衣麻雀「エキサイト麻雀」の4つのゲームが楽しめるお得な麻雀ゲームでした。
綺麗なグラフィックと豪華なBGM、さすらい麻雀の対戦キャラのバカっぽさには大笑いしました。
エキサイト麻雀は対戦相手の女の子だけのデータ集が別売されていて、対戦相手を追加することができました(ホントに男はしょうがないですねー(^_^;)
【癒やされるポコ麻雀】
正統派四人打ち麻雀「ノーマル麻雀」以外は、どれも笑いを取ろうとしているネタ麻雀ばかりですが、このポコ麻雀はキャラの可愛さと難しいことは何も考えないで済む「癒やし麻雀」でした。
「今夜も朝までPowerfulまあじゃん」は麻雀ゲームの名作だと思うのですが、残念ながらデービーソフトは現在は無く、Nintendo Switch版やスマホ版などで再登場する見込みもありません。
またプレイしたいと思っているのですが、動かなくなったX68000を直すとなるとなあ…と、悩んでしまいます。
ところで今は「脱衣麻雀」はあるのだろうか。
ジェンダー平等の観点から言えば、美少年が脱いでいく脱衣麻雀がないといけませんよ…ね(;^_^A
今週は帰りが遅く、コメレスが遅くなっていてごめんなさいm(_ _)m