うる星やつらの7人 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【うるせー奴ら】

猫山コミックマーケット(ネコミケ)のコスプレ大会に出場した麦ちゃんたちです。

イベントが終わって神社の境内を通り帰るところです。

 

 

【驚くほどキャラが多く登場した[うる星やつら]】

高橋留美子さんのマンガ「うる星やつら」のキャラになりきっている7人です。

TVアニメ、劇場版アニメにもなっているので、ほとんどの方がご存じだと思います。

また、主人公のラムちゃんが実写CM(第一三共リゲイン、東京ガス)で登場しています。

 

イラストの左からサクラ先生(童子さん)、ラムちゃん(麦ちゃん)、おユキさん(雪絵さん)、ランちゃん(やまはちゃん)、レイ(楓)、テンちゃん(びわ)、クラマ姫(みどりちゃん)です。

 

ほんとはラムちゃんのダーリンのあたるも登場させたいのですが、うーん…麦ちゃんが大好きだったぐらかなあ(^_^;)

 

 

【子猫の頃特集】

今回はうちの猫たちの小さい頃の写真です。

 

銀ちゃん(2008年12月13日)

うちにもらわれる前の銀ちゃん(右)ときょうだいたちです。

この頃、銀ちゃんは生後3ヶ月くらいでした。

 

銀ちゃん(2010年9月13日)

1歳の頃の銀ちゃんです。

部屋にケージがあって自由に出入りできていましたが、当時の銀ちゃんはケージの中の猫ベッドがお気に入りでした。

 

 

きな姉と楓・麦ちゃん(2010年11月11日)

きな姉に甘える麦ちゃん(左奥)と楓(右)です。

麦ちゃんと楓が生後3ヶ月の頃です。

 

 

ぐらときな美、きなすけ(2012年10月21日)

ぐら(手前左)ときょうだいのきな美ちゃん(奥)、きなすけ(手前右)です。生後2ヶ月の頃です。

黒猫なのできなすけがどんな格好をしてるのかがさっぱりわかりません(;^_^A

 

うちの物置に住んでいたノラ猫おかあさんのごちゃさんの子どもです。

この時は7匹の子猫を産んだのですが、譲渡会で4匹の子猫がもらわれ、黒猫3匹が残っていました。

 

きな美ときなすけはその後里親さんが見つかってもらわれていき、ぐらがうちの子になりました。

 

 

びわ(2013年8月28日)

捨て猫の子猫のびわ坊です。生後2ヶ月の頃です。

拾われたときは痩せて小さな子猫だったのですが、今ではコロコロに太まっています。

 

これらの写真は200万画素のCASIO EXILIM Card EX-S20で撮ったものなのですが、意外と綺麗に撮れていました。

今年になって10年近くぶりにEXILIMを復活させてみたのですが、当時のような綺麗な写真が撮れなくなっていて、ちょっとガッカリしています。

やはり長いこと放置していると撮像素子とかも劣化してしまうのかもしれません。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村