今日の猫たちです。
【猫山商店街ボウリング大会】
麦ちゃん 「やったー!!初めてのターキー(ストライク3連)よ」
童子さん 「ムギムギ、私たちのチームがこれで2位よ」
みどりちゃん「優勝賞品が5万円の商品券だと気合いが入るわねー」
猫山商店街が主催するボウリング大会に、麦ちゃんたちも参加しています。
今年はコスプレでの参加者には、コスプレ点30点が加算されます。
麦ちゃんは鬼太郎の猫娘、童子さんはコットン、みどりちゃんは赤ずきんチャチャのマジカルプリンセスのコスプレで参加しています。
チーム戦は3人一組で、2ゲーム終了後の総得点+芸術点(コスプレ点)最大300点が加算されるという、コスプレ重視のボウリング大会になっているので、隣のレーンでは沖田艦長の猫山飯店波戸社長と009の楓の姿が見えています。
【家でボウリング】
その頃、やまはちゃんとびわは、家で昔のボウリングゲームで遊んでいました。
【エポック社[パーフェクトボウリング]】
二人が遊んでいるのは、1971年にエポック社が発売したボウリングゲーム「パーフェクトボウリング」です。
女子プロボウラーの中山律子さんの写真がパッケージに印刷されていたのを覚えています。
さすがに倒したピンを自動で並べることはできないし音楽も何も鳴らないのですが、当時はボウリングブームということもあって、ゲームはヒット商品になり、調べてみたら75万台も販売されたそうです。
でもって、このパーフェクトボウリングですが、上級ボウラーのようにボールにカーブをかけることができるらしいです…台の左右にあるダイヤルを回してレーンを傾けるだけなんですけどね(^_^;)
当時、エポック社の野球盤とこのパーフェクトボウリングを持っている友達は多かったなー(^▽^)
で、最近エポック社のおもちゃをあまり見聞きしていないと思ったので、ネットで調べてみたら…あ!!あのシルバニアファミリーはエポック社だったのか!!
シルバニアのメイプルネコが、楓そっくりなのでちょっと欲しかったりします。
銀ちゃん
シルバニアファミリーには銀ちゃんと同じ灰色ネコ(ペルシャ)もいました。
ぐら
で、黒猫もいます。
びわ
キジトラ(シマネコ)もいるので、うちはリアルシルバニアファミリーですね(^▽^)
今日は雨が時折強く降る肌寒い一日でした。