今日の猫たちと楓と麦ちゃんです。
【猛暑日の喫茶吉祥寺】
北関東にある猫山市も、連日最高気温が35℃を超えています。
麦ちゃんとみどりちゃん、そしてマルちゃんの3人は、あまりの暑さに、学校帰りの途中で喫茶吉祥寺に寄って日が沈むまで涼むことにしました。
マルちゃん 「ムギムギ、部活の練習もほどほどにしないと熱中症になっちゃうわよ」
麦ちゃん 「うん、さすがに今日は頭が痛くなったからやめにしたわ」
みどりちゃん「頭が痛いって、もう熱中症になってるのよ。自覚症状が出てからじゃ遅いのよ」
みどりちゃんはハンディUSB扇風機を持っていたので、麦ちゃんに風を当ててあげています。
【夏のアイスコーヒー】
喫茶吉祥寺のボックス席のテーブルです。
アイスコーヒーと緑茶フロートが置いてあります。
左にあるのはルーレットおみくじ器です。
【USB扇風機】
この夏は電器店やホームセンター、書店にもUSB扇風機が置いてあり、イラストの左にある手持ちできるタイプのUSB扇風機や、首から掛けるUSB扇風機がよく売れているようです。
日本各地で35℃超えとなっているので、外を歩くだけでも熱中症になる恐れがあるので、うちわ代わりに使えるこのようなUSB扇風機は持っていたほうが良いと思います。
また、この高温で台風も勢力を増し、今接近している台風10号は九州地方に未曾有の災害をもたらす恐れがあると最大限の警戒がされています。
台風により長時間にわたる停電も予想されるので、大容量のモバイルバッテリーを2つくらい持っていれば、スマホの充電に使ったり、USB扇風機で熱中症を予防できるので、備えておいた方がよいと思います。
銀ちゃん
銀ちゃんは冷たいお水を飲みたがるので、新しいお水に氷を入れてあげました(^-^)
ぐら
ぐらは涼しい部屋で横になっています。
びわ
びわ坊はいつものテーブルの上です。
楓(2012年8月11日)
カエちゃんがいれば、これだけ暑いといつもこうやって踊っていたことだと思います。
麦ちゃん(2012年4月25日)
麦ちゃんも暑い日は大股開きであおむけになって転がっていましたね(^-^)
明日は土曜だけど仕事です(>_<)
お盆休みが終わってから、土日休が全然ないぞー!!