ラジオ体操の朝 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

 

【妙國寺でラジオ体操】

童子さんの家の妙國寺に泊まった麦ちゃんたちは、翌朝、お寺でちゃんとラジオ体操をしています。

びわも泊まっていたのですが、夜更けまでゲームをしていて起きられなかったので参加していません。

 

小学4年生のびわは、ラジオ体操のスタンプカードを持っているのですが、すでに何日かは遅刻しているので、皆勤賞はもらえません。

 

 

【あさがお咲く夏の朝】

やまはちゃんの後ろには、プランターに植えられた朝顔が咲いています。

 

このブログのイラストの3Dモデルは、背景用の建築物やメカ類は3D-CADのSketchUpで製作していますが、この朝顔のような植物は3DモデリングツールのMetasequoia4で作成しています。

 

人や動物、植物は3D-CADでは作りにくいもので、無理して作ってもポリゴン数が非常に多くなってしまい、データ量が一気に大きくなってしまうので、私は3D-CADと3Dモデリングツールを使い分けています。

 

 

【最近制作した3Dモデルデータをアップしました】

このブログのイラスト用の3Dモデルのうち、3D-CADのSketchUpで制作したものを、3D Warehouseにアップしています。

 

レノボ社の超小型デスクトップPC、井戸の手押しポンプ、ボンカレー自販機、業務用の手動式かき氷機、シャープのペット用冷暖プレートを追加しました。

 

ダウンロードはこちら……私の[マイページ]へのリンクです。

 

 

銀ちゃん

「ニュースでは浜松で40℃超えって言ってたけど、浜松の猫たちは大丈夫かしら…」

太平洋側はのきなみ35℃超えと猛暑日になったようですが、こちらは最高気温30℃でおさまってくれました。

 

 

びわ

びわ坊は今日もこたつテーブルの上です。

 

 

びわ

なでてあげたらごきげんのびわ坊です。

 

 

ミルク金時かき氷

家で作ったかき氷です。

練乳をたっぷりかけて、底にはあずきが沈められています。

家で作ったかき氷もおいしいですね(^-^)

 

今日で4連休も終わりです。

明日からはまた仕事だー!!

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村