ラーメンショップの夜 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【ラーメンショップの夜】

楓とびわがラーメンを食べに行こうと、近くのラーメンショップに行きました。

麦ちゃんがやまはちゃんをうしろに乗せて、バイクで先回りしていました。

 

麦ちゃん「今日は楓のおごりでしょー」

楓   「麦のほうがアルバイトで稼いでるだろ」

 

麦ちゃんと楓は双子のきょうだいなのですが、麦ちゃんのほうがしっかりしています。

 

 

【地方にあるラーメンチェーン店[ラーメンショップ]】

ブロ友のがおさんが、白根(新潟市南区)にある、ラーメンショップ白根店に出かけたとツイートしていました。

私が新潟市にいた頃、仕事で白根に行くことがあると、時々寄っていたラーメンショップです。

 

今も繁盛してるんだなと懐かしくなり、今回はラーメンショップの3Dモデルです。

赤地にデカデカと[ラーメンショップ]と書かれ、両側に[うまい]と書かれてある看板が目印です。

 

最近は創作ラーメンや○○系ラーメンといったようなオリジナリティがあり豪華なラーメンが増えてきましたが、昔はこの「ラーメンショップ」や「どさん子」「くるまや」といったチェーン店が多くありました。

 

これらラーメンチェーン店が出た頃は、味噌ラーメンやねぎラーメンといったものは目新しく、とてもおいしいものだと思いましたが、今ではチェーン店のラーメンはありきたりのワンランク低いものだと思われるようになってしまいました。

 

でも、たまに食べるとフツーにおいしいんですよね(^-^)

店主のラーメン論を語られることもなく、素材へのこだわりなどの能書きもたれることはないのですが、本当にごく普通のおいしさにホッとするものを感じることがあります。

 

 

まだ子どもの頃の楓です。

アメショーの雑種なのでしょう、綺麗なタビー柄です。

 

 

麦ちゃん

こちらも昔の写真です。楓(手前)と麦ちゃん(奥)です。

実のきょうだいなので仲がいい…というよりも、楓が麦ちゃんにべったりでした。

 

今日も楓にジュー(強制給餌)をしました。

食欲がないのにぐるぐる巻きにされて、無理矢理a/d缶を口に入れられるので、嫌がってかわいそうなのですが、とにかく体重を元に戻すことが先決です。

 

ですが楓は私がふとんに入ると、かならず私のふとんに入ってくれます。

麦ちゃんもそうでしたが、好きで嫌がるようなことをしているのではないことはちゃんとわかってくれているようで、それだけは本当にありがたいと思っています。

 

コメレスが遅くなってしまってごめんなさい(>_<)

明日(今日になってしまいましたが)はコメレスと、みなさんのブログにうかがいますm(__)m

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村