台風の時はどこかに隠れていたノラさんたちですが、昨日から姿を見せています。
モナさん
「おはようございます、今日はこちらでごはんをいただきました」
モナさんは元気にしています。
ガチャ子さん
サビ猫のノラ猫のガチャ子さんです。
以前うちにいたごちゃさんと似ていますが、ごちゃさんの親戚猫かもしれません。
最初は私から逃げていたガチャ子さんですが、最近は私の姿を見るとこちらにやって来るようになりました。
モモちゃん
ご近所の飼い猫のモモちゃんです。
写真では見えませんが、フリルのついた可愛い首輪をつけています(^-^)
人なつっこいのですが、麦ちゃんと性格が似ていておてんばでちょっと気の強いところがあります。
クロベエさんも元気にしているのですが、写真がブレてしまいました(;^_^A
【伝説の8ビットPC】
まだ80%くらいしかできていません。
イラストならびにこの昔のパソコンの詳細は次回の記事で。
施工中の現場が台風19号で被災していないか見に行きましたが、事前に対策をしてくれていたおかげで無事でした。
ですが、時間が経つにつれて、台風19号による被害の全容が明らかになってきて、近年なかった規模の台風災害になっています。
佐渡地区でも一部で土砂崩れが発生していて、名産品のおけさ柿もかなり被害を受けたようです。
本土では河川の氾濫による被害が深刻で、確認された死傷者も増えてきています。
ここ数年は災害復旧の現場に出ることはなかったのですが、これまで見てきた河川災害とは明らかに違う、深刻な大災害になっていることを感じます。