今夜の猫たちです。
【秋の喫茶吉祥寺】
久しぶりに喫茶吉祥寺とマスターが登場です。
先週も仕事で帰りが遅くなりがちで、ブログからも遠ざかっていました(´・ω・`)
たまにはコンビニとか家ではなく、喫茶店のコーヒーでボーッとした時間を取りたいなあ。
【3D Warehouseに3Dモデルをアップしました】
先日の記事に書いた世界最大の飛行機[ストラトローンチ]とペガサスロケットの他に、私が愛用しているAndroidタブレット[MediaPad T1 7.0 LTE]とKenko製トイカメラ{DSC Pieni]のSketchup用3Dモデルをアップしました。
ダウンロードページは下記リンクです。
3D-CADのTrimble Sketchupをすでにインストールされている方は、すぐに3Dモデルを利用することができます。
Sketchupをインストールされていない方でも、上記ページの3Dビューアで3Dモデルをくるくる回して見ることができます。
【3D Warehouseの3Dビューア】
表示されたモデルのサムネイルをクリックすると、ビューア用の3Dモデルが読み込まれます。
右側の[ > ]を押すとツールパレットが表示されます。機能は上記のとおりです。
【ストラトローンチから発射される有人小型シャトル】
ストラトローンチから発射される7人乗りの有人小型宇宙船[ドリームチェイサー]を作ろうとしています。
すでに退役したスペースシャトルに比べるとかなり小型の宇宙船ですが、7人の人員を国際宇宙ステーションに送るのにかかるコストはスペースシャトルの1/5~1/10程度になるものと期待されています。
複雑な曲面で構成された機体は、Sketchupで描くのにはちょっと難物です。
銀ちゃん
今日はかなり気温が下がり、すっかり秋になってしまったようです。
銀ちゃんは涼しい一日でごきげんです。
楓
男どもはおふとんに入って寝てたり、猫ベッドで丸くなっていたりと、本当に秋が来たような感じです。
ぐら
びわ
今日は肌寒いくらいなのでぐらと
びわは入れ替わり立ち替わりで私の膝の上に乗っていました。
台風21号にくわえて北海道で大きな地震があり、今年は天災に見舞われてばかりです。
これまでは無事だった地域でも、いつ大きな災害が来るかわからないので、十分な備えが必要です。