よる猫…スターバックス猫山店 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

仕事が次々と回りはじめて、着工前書類や竣工書類やらに追われる毎日です(>_<)
 

ブログに掲載するイラストを描くのが気晴らしになっているのですが、3DCGの場合はイラストを描くというよりも、仕事で図面を書いてるのとあまり作業的には変わらないので、なんだか家で持ち帰り仕事をしているような錯覚に陥ります(;´▽`A``

 

たまには手描きのイラストを描いて掲載しようと思います。

 

【スタバの文羽さん】

座敷童子「あ、やまはちゃん、こんにちはー」

ツインテール「文羽さん、今日はここでお仕事ですか?」

文ちゃん「今日はいい天気だから、家の中にいるのはもったいないでしょ。だから」

みどりちゃん「ちょっと奮発してエスプレッソ・アフォガード・フラペチーノ買ってみたわ。ムギムギ味見する?」

 

 

【ポメラDM200で物書きをしている文羽さん】

前回はローソンのマチカフェでポメラを使っていた文羽さんですが、今日は行きつけのスターバックスで物書きをしています。

 

絵日記。ポメラを持ってスタバへ行ったよ…文羽さんの記事へのリンクです

 

最近はどこでもタブレットやミニノートPCを使っている方を見かけますが、ビジネスマンはパナソニックのLet's Noteを広げていますし、多く見かけるのはiPadやAndroidタブレットですね。

 

私は今は佐渡に住んでいるので、カフェなどに行くことはないのですが、10年前ほど前までは新潟のドトールで携帯情報端末のザウルスや、ネットブックのEeePCにPHSカードを挿してネットをしていたりもしました。

ガラケーをポチポチしてるニッカポッカのあんちゃんや、耳に赤鉛筆をはさんでラジオを聞きながら「馬」と書かれた新聞を真剣に見ている爺さんなど…できるビジネスマンの憩いの場でしたね、ドトールは(^-^)

 

 

【スターバックス猫山店】

もちろん佐渡にはスタバはありません!!

世界規模で展開される、ちょっとハイソなコーヒーショップのスターバックスです。

コーヒーそのものよりも、コーヒーを使ったデザートドリンクが自慢のお店ですね。

 

何年か前に飲んだ、アズキ入りコーヒーのフラペチーノが、ちょっとお高かったけど飲んでみたくて飲んだらめちゃくちゃ美味しかったのを今でも覚えています。

限定メニューだったので、今は販売されていないのですが、また復活してほしいです。

 

スターバックスは店舗のデザインも素晴らしく、古民家風の店舗や古コンテナを使ったエコ店舗など、地域の景観に合わせたり、テーマを持ったデザインのお店が多く、なるほどそのような演出も上手いなと感心します。

 

 

ごちゃごちゃごちゃさんの子猫たち(2012年5月9日)

今日は銀ちゃん楓黒い子猫キジトラ4の写真を撮っていないので、昔の写真です。

ここに暮らしていたノラ猫のごちゃごちゃごちゃさんの茶色の子猫黒い子猫子どもたちです。

 

 

茶色の子猫茶色くん(2012年7月16日)

黒い子猫ぐらのお兄ちゃんの茶色の子猫茶色くんです。

ごちゃごちゃごちゃさんの子どもたちは、みんなうちの物置で暮らしていて、ここでごはんをもらっていましたが、みんな人なつこくていい子でした。

茶色くんも里親さんにもらわれていきましたが、もうここで暮らしたことは覚えていないだろうなあ…。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村