今日のきなこ様です。
【ヘッダイラストを更新しました】
新年を迎えたのでヘッダイラストも更新です(原寸は980×300pixel)
表示されない時は、PC用ブラウザでは[F5]または[SHIFT]+[F5]で画像が更新されます。
スマホまたはタブレット端末のブラウザのキャッシュをクリアしてから再度ページを読み込みます。
【正装の3匹】
初詣にやってきた楓(左)、
びわ(中)、
ぐら(右)の男3匹です。
猫マンガの舞台の架空の町、北関東某県猫山市にある猫山神社は、昔から猫が多く住み着いていた猫山(標高563m)のふもとにある神社で、ペットの健康祈願も受け付けているので、犬猫の参拝もできます。
ですが、男どもは出店で何かを買って食べたいので、わざわざ人の姿になって猫山神社にやってきました。
【御札所では】
御札所ではきなこと
銀ちゃんがおみくじや縁起物を売っています。
手前では3人が呼び込みをしています。
「いまだけ大吉50%増量中よー」
「ハイパーレア大吉をゲットできる[おみくじガチャ]も、このお店だけよー」
「猫山神社オリジナルの猫にゃん熊手も販売中でーす」
なんだか怪しげですが、最近は本当の神社でも「萌え絵馬」やコスプレ巫女などが登場してるので、きなこも次々と新しい企画を考えなければいけません。
新年きなちゃん
おかあちゃんの膝の上のきなこです。
「………(ブンッ)」←尻尾を振る音
ムチ打つきなちゃん
「(ビシッ!!)」←ムチを打つ音
「ほらあんた、こんなところでくつろいでいないでお仕事しなさいよ」
休憩しているおかあちゃんにも情け容赦ないきな姉です。
【キラキラボール】
風水の縁起物のサンキャッチャーです。
窓から太陽の光が差し込むと、壁に虹を映し出します。
【壁に映る虹】
今日は風雪が強いのですが、ときおり日が差してきます。
きなちゃん出動
ゆらゆら揺れる虹を追いかけるきなこです。
昨日は佐渡から新潟に渡るフェリーがあまりにも混んでいて、ろくに座ることもできず、揺れもあってすっかり疲れてしまいました(;´▽`A``
4匹は佐渡に残ってるので、今日また佐渡に戻るのですが、昨夜からの暴風高波で、既に午前2便のカーフェリーと高速船は欠航となっています。
うーん、帰りの船も大揺れで大混雑かあ…(;´Д`A