よる猫…ワンと吠えりゃ!ツースリー♪ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【ヤッターワンと3人のヤッターマン2号】

「ヤッターマン」の主役メカ[ヤッターワン]と、ツインテール座敷童子みどりちゃん3人のあいちゃん??ヤッターマン2号です。

うーん、今になってこのネタが思いつくとは…。年賀状のイラストはこちらにすればよかったかも(;^_^A

きなここの方をヤッターマンドロンジョ様役で登場させたかったのですが、モデル作成が間に合いませんでした。

 

 

【ヤッターワン三面図】

今回は3Dモデリングツール[Metasequoia(メタセコイア)4]だけで描いています。

メカとは言え、曲面が多いものはSketchupで描くのはちょっと面倒です。

メタセコイア4はモデリングに特化してあるツールですが、それだけに生産性は高く、今回のヤッターワンのモデルは約4時間で描きました。

 

ヤッターワンのモデルは比較的シンプルなのですが、それでも秀逸なデザインだと思います。

ヤッターワンのメカデザインはメカニックデザイナーの大河原邦男さんです。

機動戦士ガンダム(初回作)のガンダムをはじめとするモビルスーツ、モビルアーマー等のデザインで有名ですが、科学忍者隊ガッチャマンシリーズとタイムボカンシリーズのメカデザインも手掛けています。

 

タイムボカンシリーズと言えば、その主題歌を作詞・作曲だけでなく自ら歌い、声優としても登場したシンガーソングライターの山本正之さんも外すわけにはいきません。ここはシンガーソングライターで江戸文学研究家でB級グルメ評論家でもあるきひみハマめさんも何か言いたいところでしょうけど(;´▽`A``

「ひらけ・チューリップ」や「怪傑!鶴光仮面」というコミックソングのほか、中日ドラゴンズ応援歌「燃えよ!ドラゴンズ」やNHKみんなのうたでも山本正之さんの曲がありますね。

わたし的には日本歌謡界で山本正之さんとつボイノリオさんはもっと高く評価されるべきだと思うのですが…。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん「おとんも夜更かししていられるのは昨日までね。今日は早く寝なきゃ」

今日までお休みでした。明日か仕事です(;´Д`A

 

 

楓

楓「今日もぼくが添い寝してあげるなりよ」

最近は楓カエちゃんが私と一緒に寝るようになりました。

キジトラ4びわ坊は私の足元で寝ています。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫ぐらはおかあちゃんがいないのに、おかあちゃんのおふとんにもぐって寝ています。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「ずっときなこきな姉がいないー」

さすがにずっときなこきな姉がいないので、いつもと銀ちゃん楓黒い子猫キジトラ44匹の雰囲気が違います。

怒ってばかりのきなこきな姉ですが、いないとなんとなく寂しいのかもしれません。

 

年賀状を送らせていただいているブロ友さんへの年賀状ですが、例年は手書きでひとこと挨拶を添えているのですが、今年は挨拶を書き添えるのを忘れて投函してしまいました。申し訳ありませんでした。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村