今夜の猫たちです。
【パソコンショップPC KINA】
会社員のおじさんが、きなこの開いたパソコンショップ[PCキナ]に飛び込んできました。
なにやらとても慌てているようで、小脇にノートパソコンを抱えています。
「助けてください、明日までに提出しなければならない書類が入ったPCが動かないんです」
【優秀なスタッフが問題解決】
[PCキナ]ではモンフチ電機製のパソコンや各社周辺機器を(安く買いたたいて)仕入れて
販売していますが、主な業務は(もうけの大きい)パソコンユーザーのサポートです。
猫山高専、猫山総合高校、猫山高校のPCクラブの生徒を(安い時給で)使って、パソコンの
トラブルを解決しています。
「(何これ、WindowsアップデートでCPU使用率が100%になってるだけじゃないの)」
「お客様、ちょっと面倒なトラブルですが、1時間もあれば直せますよ」
「あ、ありがとうございます。明日の商談にどうしても必要な書類なものですから」
【不埒な悪行三昧】
「お待たせしました(ほっといただけなんだけど)。これでちゃんと使えますよ」
「ほんとうにありがとうございます、これで助かりました。修理代はおいくらですか?」
「ちょっとてこずりましたけど、1万円になります」
「えっ!?3万とか5万とかすると思ってました」
「(ふっ、ちょろいもんね)」
「今後このようなトラブルを起きた時のために、年間3万円でうちでPCサポートしますけど」
「…お客様、年に3回も重大なトラブルは起きないはずですから無理に入らなくてもいいですよ」
「あ、そうなんですか」
人のよさそうなおじさんの姿を見て、麦ちゃんは
きな姉の悪事を未然に封じました。
今回登場しているおじさんは、ブロ友さんの愛ちんさんのイラストに登場するおじさんがモデルです。
会社で一生懸命に働いている姿のイラストが可愛らしく哀愁も感じます(^-^)
なんだか似たような名前のパソコンショップで、PCやスマホの買い方や使い方に詳しくない
高齢者をだまして高額な商品やサービスを売りつけていたところがありますが、大手といわれる
企業がそのようなことをやるというのは、ほんとに日本の商道徳も地に堕ちたんだなと思います。
きなこ
「あら、こんなところに太い爪とぎが!!」
きなこさんズボンでバリバリするのはやめてください!!
銀ちゃん
今日はそれほど気温が上がらなかったので、銀ちゃんも落ち着いています。
楓
すっかりカエちゃん音頭を踊ってくれなくなりました。
どうやらマイブームは去ってしまったようです。
ぐら
代わりにぐらが板の間で踊っていました(写真はブレてしまいました)
びわ
「おとんきたー。おとんおなかなでてー」
コロンコロンと転がっているびわ坊です。
先週の強烈な暑さも、今週になってだいぶやわらぎました。
まだ残暑は厳しいですが、夏も終わりですね。