よる猫…温泉まんじゅう | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【温泉といえば温泉まんじゅう】

スマートボールを終えて旅館に戻る道中で、ツインテール麦ちゃんたちは温泉まんじゅうを買いました。

温泉と言えば温泉まんじゅうか温泉たまごですね。

最近は蒸し野菜を出すようなお店も出てきているようです。

 

 

【トゥーンレンダリングでの出力】

1番目の出力画像は、レンダリングエンジンにPixar社のRendermanを使用しました。

レイトレーシングらしく立体感のある出力イメージですが、レンダリングに時間がかかるのと、

今回のイメージのように暗い場面ではノイズが残るのが弱点です。

トゥーンレンダリングでの出力イメージは、このようにイラストっぽく輪郭が強調されるのが特徴で、

イメージの生成もレイトレーシングに比べるとずっと高速です。

ですが、このように立体的な画像を抽象化するのはかなり複雑な計算を経て得られています。

もちろん使う側はそのようなことを意識する必要はないのですが、3DCGでの画像生成の

プログラム技法には興味を惹かれます。

 

 

【クロベエ登場】

温泉まんじゅうを店先で食べていると、ノラの黒猫がやってきました。

このあたりはノラ猫が多く、この黒猫はクロベエと呼ばれていました。

お店の人が「クロベエはまんじゅうが好きだから」と言うので、クロベエにも食べていた温泉

まんじゅうをおすそ分けしました。

 

うちの先代猫の茶トラ白(口ブチ3)こむ爺は、まんじゅうの皮が好きでした。

きなこきなこはパンやケーキのスポンジが好きです。

猫は甘いものにはあまり興味を示さないのはずなのですが、パンやケーキが好きな子をよく聞きます。

 

 

きなこきなこ

きなこ「だんだん日が短くなってきたわね」

夕方6時にもなると、だいぶ暗くなるようになりました。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん「今日も暑かったわ…」

とは言え最高気温は29℃でした。今朝がかなり涼しく気持ちよかったので、29℃でも暑く感じました。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫ぐらもちょっと暑いようで、床に伸びて転がっています。

 

 

楓楓とキジトラ4びわ坊

横綱楓カエちゃんと新弟子キジトラ4びわが、ごはんを食べて横になっています。

 

 

楓キジトラ4「食って寝て太る」

食欲の秋にはまだ少し早いのですが、楓キジトラ4はどんどん横に大きくなっている気がします(;^_^A

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村