今日は強い雨が時々降る、少し肌寒い一日でした。
【スタートレック】







【8ビットパソコンMZ-80C】
1979年製の8ビットパソコンMZ-80Cですが、さすがの紋縁さんでも詳しいことは知りませんでした。
ですが、紋縁さんの娘でモンフチ電機CEOの美緒さんが、高校生の頃にMZ-80を使っていたらしく、
MZ-80用のBASIC言語の入ったカセットテープと、いくつかのプログラムテープを麦ちゃんは
美緒さんからもらいました。
「スタートレック(宇宙大作戦)」はその中のひとつで、80年代前半の初期のパソコンのほとんどに
プログラムが作られたストラテジ(戦略)ゲームです。今でいえば「艦隊これくしょん」でしょうか。
当時のパソコンではカラーグラフィックでUSSエンタープライズが表示されるようなことはなく、
白黒画面に文字でレーダーやステータスが表示されるものでした。
ですが、ここはプレイヤーの想像力で、脳内では派手な宇宙艦隊戦が繰り広げられていました。
上のシャープMZ-80Cの3D-CADデータを、Trimble SketchUpのデータライブラリ3D Warehouseで
閲覧し、データをダウンロードすることができます。
SHARP Personal Computer MZ-80C …Trimble 3D Warehouseへのリンクです
SketchUpがなくてもブラウザ上から閲覧は可能です。
SketchUpをすでにダウンロードしてる方は、CADデータをダウンロードして利用できます。

ご近所猫のモモちゃんが今朝もやってきました。
麦ちゃんよりも小さい女の子です。シッポがとても短いです。

外猫のクロベエです。雨なので物置に置いてある寝床のダンボール箱に入っています。

ちょっと寒いので私の膝の上に乗っています。
おかあちゃんと私の膝の上に交互に乗っています。


アニメ「かぐや姫の物語」を見ている銀ちゃんです。
横で

妻はこのアニメに出てくるかぐや姫と




おかあちゃんがいるので、最近はきな姉に殴られずにすんでいるようです。

おかあちゃん見守り隊隊長の

今日も仕事熱心ですが、どちらが見守っているのかよくわかりません。

びわ坊は私に甘えたり、おかあちゃんに甘えたりと大忙しです。

にほんブログ村