すぐに記事を削除する予定です。

写真やみんなの絵文字はPC版firefoxと同じように使えますね。
ただ、タッチパネルだけでの操作はかなり大変です。
7インチタブだからまだいいようなものの、スマホではまず無理。
スマホの場合は悪評高きアメブロアプリを使わざるを得ないかも。

文章を先に打ってから、絵文字や写真を挿入していくほうが正確に位置決めしやすいてすね。
firefoxよりもドルフィンブラウザのほうがずっと軽快なので、先にドルフィンで試したのですが、絵文字のサブウィンドウが閉じなかったり、絵文字や写真がHTMLタグで表示されるなど不具合があります。
過去記事 …リンクのテストです。
androidタブ単体で記事を書く上で一番ストレスを感じるのは、文字入力とカーソルのポインティングです。
外付けのキーボードとマウスを接続するとだいぶ楽になりますが、そうなるとむしろネットブックやミニノートPCと携帯性では変わりがなくなってしまいます。
結論…ブログの記事をタブレットで更新するのはストレスがたまります。ミニノートPCのほうが圧倒的に便利です。
出先でチョイ記事を書く程度には使えますね。
PCで記事を書く時の3倍くらい時間がかかりました。