ヘッダイラストを更新しました。今回は

こちらでは今の時期、青空を見ることはできませんが、キナ鉄猫山駅は
南関東にあるという設定にしているので、冬はよく晴れていると思います。
今回は猫山駅プラットホームにベンチと立ち食いそば屋「楓庵」が追加です。
【立ち食いそば「楓庵」】
いかにもホームにありそうな立ち食いそば屋です。


乾麺でも冷凍麺でもなく、手打ちそばを出しています。
ですが、

麺を打つことがあるので、運が悪いと砂まみれのそばが出てきます。
【楓庵】
猫がそばを打つというのが売りになっています。
猫好きがわざわざここに来てそばを食べていくほどです。
「楓庵」の楓は、もちろんこの


投入を行いました。関西の某大手私鉄より払い下げられた二階建て電車を購入し、
オレンジタビーのアメショ柄に再塗装して、特急「楓」としてデビューさせました。
【猫マンガ274…駅長きなちゃん】
現在はキナ鉄で設計した新造特急「シルベール」と「季菜子」が活躍しているので、
「楓」は団体専用列車として運用されています。
【楓庵のある猫山駅プラットホーム】

他の駅にも「楓庵」がありますが、それぞれの駅では地元の猫がそばを打っています。
ですが働く猫のほとんどがノラ猫なので、時々保健所が抜き打ち検査にやってきます。
↓バナーイラストの銀子さん(銀ちゃん)がイマイチです。もっと絵が上手くなりたいなあ。

にほんブログ村