ボラティウス15 | コラム・インテリジェンス

コラム・インテリジェンス

透き通るような…心が…ほしい

名古屋の日赤病院では16歳の少年の命が、

医療過誤により失われたようです。

 

ココではかねてから

述べさせていただいているように、

総合的人間スキルの低下は、

とうとう医療にもおよび、

 

医師・看護師たちも、責務も任務も忘れ、

すべてを保身に捧げるあまり、

ひとりの16歳の少年の命が

踏みにじられてしまう結果となって

現れてしまったようにも思われます。

 

哲学なき行為は、人の命をも奪う。

 

人類医療の始まりは古代ギリシャの

ヒポクラテスといわれているように、

そのヒポクラテスも

ゼノン、ソクラテス等に弟子入りし、

医療を哲学の下におくという学問体系を

信奉していたようです。

(「ユリアノスの反論に対して」ヒポクラテス)

 

「セノン15」

https://ameblo.jp/column-antithesis/entry-12575976390.html

 

議員・公務員数を減らし、小学校の担任を、

若い先生と中高年先生の二人制にすべきで

あるようにも思われなくもないのです。

 

「運命はすべて摂理に従属するが、摂理は運命を超越する。」

(「哲学のなぐさめ」ボラティウス/京都大学学術出版会)

 

運命は天の配剤、自然のアタリマエ。

 

努力は報われる確率を高めますが、

怠慢は報われる確率を自ら低くする。

 

これが摂理であるから、

運命は摂理に従属し、運命は摂理にもとづき

幸不幸の確立をはじきだしている

ということになるのかも知れません。

 

が、とんでもなく努力すれば、その摂理は、

運命を超越し、本来、運に

恵まれない人生であったとしても、

その運命を超越し、恵まれた人生へと、

自らの力で運命を転換できるような

気もしないでもないのです。

 

「でたらめに漂う事物も、摂理に固有の不可変性によって拘束すれば、諸事物はもっとも善く導かれる。」

(「哲学のなぐさめ」ボラティウス/京都大学学術出版会)

 

かつては「ちょい悪オヤジ」どころか、

極悪少年、極悪青年であった僕が

いうのもおこがましいのですが、

 

まじめがアタリマエ、

まじめに努力するのもアタリマエ、

他者を騙したり

傷つけたりしてはいけないのもアタリマエ、

悪いことをしてはいけないのもアタリマエ。

 

アタリマエの摂理は不可変であり、

これをみんなが守れば、

世の中がもっと善くなるのもアタリマエ

ということなのかも知れません。

 

「ちょい悪オヤジ」

などと自称する似非で醜悪な偽物、

ゲスで卑劣な輩は

もとは弱虫のコンコンチキである

ようにも考えられるような

気もしないでもないのです。

 

「摂理の働きによるあらゆる仕掛けを、知力によって把握することや、言葉によって解き明かすことは、人間には許されない。」

(「哲学のなぐさめ」ボラティウス/京都大学学術出版会)

 

まあ、世の中わからないことだらけ

ということなのかも知れません。

 

しかしながら、我々には

わからないことだらけなのであるということを

知っておくことも、

大事な品性となるようにも思われます。

 

「神はことごとく地球上の命、息吹くものを、同じに奪って、もたらして、運び去って、最後の壊滅へと沈める。」

(「哲学のなぐさめ」ボラティウス/京都大学学術出版会)