街歩き!~今日は愛子!~ | COLORweb学生編集部

街歩き!~今日は愛子!~



みなさんこんにちは!りっくんです。

前回の記事
に引き続き、今回も街歩きをしていきます。

今回あたったのは

7!



青葉区にある愛子東です!!

愛子は有名な地名ですが、愛子東はマニアックだなぁと思いつつも出発!

勝手に恒例にした小学校からのスタート。

スタートは仙台市立広瀬小学校!

小学校を背に国道457号線の道路まで出たところで東に行くことに。

7分ほど歩くと何やら看板を発見。







お店の方に尋ねると。「スコーン」や「マフィン」「ブラウニー」を販売している
「Bakehouse 82no28(ワニノニワ)」というお店。
お店のHP
住所:〒989-3127 
宮城県仙台市青葉区愛子東1-5-40
営業時間:10時から17時(売り切れ次第終了)
定休日:毎週火曜日
電話番号:090-5183-7000

おいしそうないちじく(税込み390円)とオレンジ(税込み410円)のスコーンを二つ注文。


いちじくは程よい甘酸っぱさ。オレンジはほろ苦く、大人の味わい。
個人的にはオレンジのほうが好きです。

またそのまま東に歩いていくとパン屋さんを発見!

気になったので突撃!
「Petit Éclair(プチエクレア)」というお店でした。
住所:〒989-3127 
宮城県仙台市青葉区愛子東1-1-10
営業時間:月―金10時から19時
土―日8時半から19時
定休日:毎週火曜日
電話番号:022-293-8310

店内ではイートインもできるそうでメロンパン(税別140円)、チョコクロワッサン(税別150円)、
塩バターロール(100円)とホットコーヒーを注文してお店で食べることに。

メロンパンは外がサクサク、中はふわふわ。チョコクロワッサンのチョコは甘さ控えめでパン生地と相性抜群。塩バターロールは中に入っているバターと外にかかっている塩のバランスがよく100円とは思えないクオリティ。そしてそしてコーヒーがおいしかったです。







お店の中はパン屋さんとは思えないほどにおしゃれなお店でした!

外に出ると移動販売車が止まっていたので寄ってみることに。


お店の人にお話を聞くとクッキーやパウンドケーキなどを製作し毎月第三月曜日にこの場所で販売しているとのことで!
「SENDAI mogura-no-ie Sweet & Café(仙台もぐらの家)」
お店のHP
電話番号:022-226-1441

ここで出会えたのも何かの運ということでチョコブラウニーとチョコのパウンドケーキを購入。オール税込み200円ということでお財布にも優しい☆

どちらもおいしかったです。


今回の街歩きは食べて食べて食べまくった回でした。
歩いたところをグーグルマップで確認するとこのような感じ!

愛子には「ラーメン街道」といわれる道があるため、ラーメンのイメージが強かったですがが今回の街歩きでおしゃれなお店がたくさんあることが分かりました!

愛子という地域はまだまだ発見がありそうです!
是非皆さんも足を運んでみてください!

Write & Photo りっくん