こんにちは~🎶
「愛妻の日」なんてあったのですね。
知っていましたか?
花屋さんの前の看板に書かれていた
「愛妻の日」にお花を贈ろうに「キュン!」としました。
1月31日は、1をアルファベットの「アイ」、
31を「サイ」と読んで、愛妻の日だそうです。
好きなお花が入った花束を何気なく
プレゼントしてもらったらすごく嬉しいな。
昔、「どん男性が好き?」と聞かれたら
「花束がさりげなく持てる男性」って言っていたけど、
そんなさりげない気持ちになれる
心の余裕を持てる人っていう意味だけど・・・。
高価なものや見栄えいいものもいいかもしれないけど、
ささやかな花束なんか贈られて、
「ギュッ!」とハグされたら、
「キュキューン!」ときちゃうな
我が家の旦那さまからは
花束は届きそうにありませんが…
ご夫婦の愛と感謝の気持ちをお互いに
感じあえる素敵な時間になりますように
☘ 🍀 ☘ 🍀
今日の色からのメッセージは
「大人の~色気♪」でした。
濃いピンク色って、最近の大好きな色。
大人っぽくて、熟されて育つ色。
出会ってすぐに感じる恋の色ではなく、ちゃんと向き合っていくうちに
作りっだされていく大人の色。
今回に関しては、私の個人的な印象ですが、
色の心理効果って、見た人が受け取るものが
その人にとっての心理効果なんですよね。
☘ 🍀 ☘ 🍀
◆「からゆるこころケアセラピー」
すべての女性たちに捧げる
女性のための心身ケアセラピープロブラムです。
◆朝一本のカラーボトル選びからできるセルフカラーセラピー
◆一枚のカードを選ぶだけでできる時短カラーカードセラピー
◆ご夫婦やカップル、仕事関係などの人間関係改善のためのカラーコミュニケーションセラピー
◆色呼吸やイメージワークをつかって行うカラーセラピー
◆「気持ちくんカード」をつかって子どもや自部の気持ちを聞くカラーセラピー
◆自分で見つけるパソナルカラー術
パーソナルカラーはセラピーにも活用できるよ♪
🍀 ☘ 🍀 ☘ 🍀
セラピーって面倒とか大変って思う人も多いけど
人が3食のご飯を食べるように・・・
人が毎日眠るように・・・
大切で心地良いものなんですよ♪
色からのメッセージを受け取って
不安のない自分らしい人生を取り戻して、
笑顔のHappyな人生にしましょう。
60歳代アラ還世代は
不安のない笑顔で自分らしく輝くための
自分育ての大切な時間。
日々の生活の中で
不安や抱えていたり
あなたらしい笑顔になれない方がいらしたら
Happyになるサポートいたします。
色が大好きなイロリスト=Colorist)が
カラー(セルフ)セラピーでお手伝いします。
七転八起の人生を通じて見つけた自分らしい笑顔の人生。
そんな経験を通じて、
この年齢だからできるお手伝いを志事としています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◆Color Symphony Product→こちらから
◆ My Facebook→こちらから
◆インスタグラム→こちらから
◆インナークリエイティブセラピスト協会→こちらから
「色からのメッセージ」を受け取って、
あこがれ・希望・夢・・・
なりたい自分を描き、かなえて・・・
今まで悩んだ分だけ幸せになってくださいね♪