プロは自ら技を磨く | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

着付け講師 りおさんのレッスンのレポです

りおさんは私とひと世代違うお姉さんで着付け講師だけど、私に習いに来てくれてる。
とても勇気のいることだと思って、引き受ける時にこんなことを以前私は書いています

* * *

先日のりおさんのレッスンで
講師といえども学びたいとお越しくださるからには勇気いっただろうな~と
で、私がどうやって見ているか?デザイン的思考にご興味を持っていただいてるんだと実感しました。

既存レッスンの中でりおさんにも受けていただけるものは?と

「百聞は一見にしかず。」
実際にポイントレッスンを受けてもらっちゃおうと。にひひ
一時間でスパーン!と言われていたので
その後は中級コースで着付けレッスンに通っていただいてます。


私の着付け方法が絶対正しいとも思わないし、ありふれた着方かもしれないし、
着付け教室は山ほどある中で
講師に教えてるなんて、おこがましいかとも思い
りおさんの初回のポイントレッスンの後で何度か心に聞いてみましたが
自分のおごりでもうぬぼれでも自慢でもなかったので、
私から習わなくてもたくさんの情報も教室も先生もあるけど、
ニーズがあり、喜んで役立ててくれる方がいるなら、私のフィルターを通しての
HOW TO 着姿の見方 があってもいいかなと。

リンク→br 追記&再アップ 着物好き、洋服好きの私が今思うこと
全文はこちらにラブ



それから4か月レッスンをさせてもらい、思ったのは
りおさん プロ意識高い!!!でした。

プロなら自分の意志で学び、研鑽し、技を磨くものだと、思っています。
プロとしての心の置き所ってとても大事。

その支えになる第一は反復練習。
質は量から生まれる

何度も練習している様子が着姿や手の動きで見てとてる。
私に頼っていながら、頼り過ぎていない。
いい加減で頼ってくれてる、そんな風に 数か月経った今は思います。
一日一回は自分が着るか、ボディが着るかしないと落ち着かないそうですし、練習は身になるのですわ。

レッスンの時の様子はちゃらけてますが、内容は真剣そのものでキャハハ
{9C374CCF-4CEE-460A-B24F-74F9FA7914A1:01}
シュッとして見えるようになったと思うのです。
{17A0D24C-896D-4CF4-A857-FDA3E5054D52:01}
結婚パーティ後のレッスンだったので、バルーンを持っていったのですwww





量から質は生まれる
最初から質を狙うなんて無理~~!!!
生徒さんにも最初から100点満点狙って欲しいなんて思ってませんから!
だから、単発のレッスンは結果が取れない気がするのでオススメしていません。
8回通っていただいて、
衿元来た~~!!!ってポイントを掴んでいただいて
お太鼓結びもマスターするのが今のところオススメです。
1回で結果を出すのは、WSみたいに持って帰っていただけることで十分かなと思っています。




ということで、着付け講師 りおさん、ブラッシュアップして生徒さんお待ちしています
リンク→brきものいろはコース(初級)募集のご案内



もちろん、私も着付けの生徒さん募集中です~~

反復練習も見てますきらーんキラーン

オオルリアゲハ標本初めての方へ /オオルリアゲハ標本講師プロフィール /オオルリアゲハ標本レッスン一覧 オオルリアゲハ標本お問合せ