うさ舎あちこさん 好奇心と審美眼から生まれる確かなモノ | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

 うさ舎あちこ さんのブログを読んでいて ふと思い立って

糸井重里さんの「インターネット的」を久しぶりに読み返している。

インターネット的 (PHP新書)/PHP研究所
¥693
Amazon.co.jp


2001年出版の本なので、すでに絶版
でも、アマゾンプライムから購入できます
今読んでも新鮮!!

2001年でこれを書いてる糸井氏さすが!!!
て、私の2001年はハタチだったにひひ



以下、Amazonさんから抜粋

 「インターネットそのものが偉いわけではなく、インターネットは人と人をつなげるわけですから、豊かになっていくかどうかは、それを使う人が何をどう思っているのかによるのだとぼくは考えています」 
   糸井重里のこの言葉に、本書のテーマと主張がつめ込まれている。人々のこの新しいつながり方、豊かさ、あるいは新しい価値観(「インターネット的」としている)を、自らが主宰する人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の体験をもとに示していこうという。その行き着くところにユートピア的な世界を見出そうとする、野心作といえる。


と。


糸井重里さんの言うインターネット的という言葉。
あちこさんみたいだと、私は思うのです。

このブログテーマは 
ラブレターフロム麻美♡
私が勝手に好きな人に向けて書いてる手紙。

あちこさんと私でにっこり(*^_^*)
{61835196-A1AC-46E5-9B8C-A831EA48110F:01}




インターネット的 糸井重里著 から以下引用

考えたこと、やってみたいことを惜しみなく出し続ける
枯渇するのではないかとか、
後でもっといい使い道があるとかを考えずに、
出して出して出し尽くし枯れたらそれでしかたがない、
というくらいの気持ちがないと、日刊で
曲がりなりにも「新聞」をだすことなどできません。
おそろしいけれど、なかなか楽しいことでもありました。
(P.50より引用)



アイデアやヒントがまだ幼いうちに、
他者に向けて何とか出してみる。
そしてたくさん
の相手が、
「未完成だけれどポテンシャルを感じる」と
言ってくれたらしめたものです。
自分ひとりじゃできないことでも、
その受け手の力に手助けをされて、
素晴らしい現実を生み出させるかもしれないのですから。
(P.51~P.52より引用)



あちこさんはインターネット的空間を自由自在に行き来して様々な情報収し
精査し、良いと思ったものはジャンジャン発信していく。
それが誰にも敵わない力だな、と。

未成熟な文章や商品でも、
出し惜しみなくどんどんオープンにしていくと
あちこさんの審美眼に引っかかって、開発、洗練されていくから
いつもわくわくしてみています、アイシングクッキーもキモノハンガーも

着物の寸法を私がちまちまブログに書いてたのに気にかけてくださって
ワークショップを関西でも開かせていただく運びとなりましたのも
ひとえに あちこさんのおかげ
(粘り勝ちもと言うf^_^;)



あちこさんの目の付け所
切り口がとても好きです、はい。

糸井氏も書いているが、
「インターネットそのものが偉いわけではなく、インターネットは人と人をつなげるわけですから、豊かになっていくかどうかは、それを使う人が何をどう思っているのかによるのだとぼくは考えています」 


邪道なsado のコンセプトは 
お茶会に参加したとき、恥ずかしくない程度にふるまえて、
自宅で抹茶もふるまうことができ、
茶会や懐石の知識、経験も身に付けられるというもの

なんて、うらやましい
レッスンなの~~~
しかも5回完結
先生である 
マサヨさん も びっくりなコンセプトとネーミングインパクト絶大

きっとこれは あちこさんのニーズ、ウォンツだったんだろうな~
それが今は多くの方から支持されているから
やはり、あちこさんの先見の明とでも言うべき
好奇心と審美眼から生まれる確かなモノたち

モノたちにはそれぞれ、ときめきがあって私は好きです。
どうぞ、ブログのチェックをしてみてくださいね リンク→pkうさ舎あちこ さん
いつも美味しいもの食べてはりますよ



いつも面白い「場」を作ってくれるあちこさんから目が離せませぬ~~~
私が大阪でマイサイズワークショップする時のあちこさんの気遣いったらすごいの。
寒いだろうと、ホットカーペット持参したり、手袋まで貸してくれたり。
あああ、講師で招かれて風邪ひくとかあり得ませんもんね。
その節はありがとうございました。







{306620E3-3BFA-4D63-A8E4-F1B1C0DD8B20:01}

あちこさんってハブ空港みたい
寄港して飛び立って、また、寄港する。
拡散して、引き寄せて、
集約して発信する。



会いたいよー!!あちこさん

うさ舎あちこ先生 の桃胸WSを受けたいという生徒さんいるんです。。。
もう、ぜひに!!来てもらわねば!東京に。