反抗期? | Love a table 〜子育てママの備忘録

Love a table 〜子育てママの備忘録

都内在住。
オットと都内インターに通う(現在セカンダリー)息子との3人家族。アラフィフママ。

あっという間に、サッカーシューズがサイズアウト。
一年履いてないのに、もうキツイなんて。。。

しかし臭すぎて(笑)捨ててしまいたかったのでナイスタイミング笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

弘道お兄さんおススメの「リフレッシューズ」が、我が家では大活躍です。でも追いつかず。とほほ。

レッスン帰りにスポーツショップに寄って、ニューサッカーシューズ買って帰ろう。

男の子のママになったお陰でスポーツショップへの出入りが母さんの人生で最も頻繁な昨今。
幾つもスポーツをしているので、競技ごとに必要なものが違うので尚更です。

最近、また骨格の成長を感じられる。
夏って体が大きくなりますよね?
「中間反抗期」ってご存知ですか?

私はよく知らなかったのですが、色々調べていたら息子さんぽい。
成長や自立には必要なものらしいですが。


常日頃から、口が達者なので「ああ言えばこう言う」タイプですが、更に母さんの声をスルーすることを覚えた。
幸いにして乱暴なタイプではなさそうだけど。

正直、面倒臭いったらありゃしないんですが、相手にして舌戦したり、腹を立てたりするとこちらがぐったりしちゃうんで、最近は許せる範囲で目をつぶっています。(本当に目をつぶって、口はへの字です)

男の子の反抗期パワー舐めてたわ。
思春期本番はこんなの序の口なんだろうね〜。
エネルギー有り余ってるし、頭メチャクチャ動いてる感じ。
セルフコントロールも大切だけど、まずはスポーツで発散させヘトヘトに疲れさせて、戦意喪失させる作戦です。

子育てって知力絞って、体力勝負です。