現在放映中の「ウルトラマンブレーザー」に登場する防衛隊「スカード(SKaRD=Special Kaiju Reaction Detachment/特殊怪獣対応分遣隊)」の衣装が届きました。



この商品を購入するにあたって深く悩んだのは、劇中でもシーンによって色が変わり、


●ブルーベースの青なのか?

●イエローベースの青なのか?

(※私に似合うのは前者)


明確に判別できないことでした。


【屋内のシーン】

(ブルーベースの青)


【屋外のシーン】

(イエローベースの青)


これぞまさに、照明によって見える色が変わってしまう「演色性」ですね📖


【レプリカの商品】

(イエローベースの青)



(インナーとしてのTシャツもラインナップ)


【レプリカの商品の試着参考画像】

(イエローベースの青)


いろいろ悩みましたが、結局は購入に踏み切りました。このコロナ禍で、衣類もろくに買っていなかったことを理由にして😂そして案の定…


【実際に私に届いた商品】

(イエローベースの青)


ちなみに、いずれのサイズも「XL」で私の体にピッタリでした‼️👌


当番組を観続けようと決断したのは、何よりもリアルな描写です。これは過去の「ウルトラマンネクサス(2004年)」や「ウルトラマンZ(2020年)」にも通じます。実際に登場した防衛隊もリアル指向でした。


【ウルトラマンネクサス/ナイトレイダー】


【ウルトラマンZ/ストレイジ】


ところが、既に黒のつなぎは所有しているので「ナイトレイダー」と被るし、「ストレイジ」のグレイは地味なイメージなので、ここらでパッとした彩度の高いモノが欲しかったのです。今回購入した商品に、サバイバルゲームのグローブ・ブーツ、アーマーベストを流用すれば、それっぽく見えるはずです。



現在所有している「黒」のつなぎや「迷彩」の上下は、客観的に威圧的に感じさせそうですが、今回の「青」の上下だと親しみやすいかと。


なお「スカード」衣装の一連の商品については2次募集があるそうなので、ご希望の方はご参考ください。どうやら締め切りは、本日の23時までのようです。(Tシャツのみ10月9日まで)


【ジャケットの申し込み窓口】

(2023年9月30日23時まで受け付け)

https://p-bandai.jp/item/item-1000198404/?spec=sp11&cref=441594631&click_recom=1


【ボトムの申し込み窓口】

(2023年9月30日23時まで受け付け)

https://p-bandai.jp/item/item-1000198405/?spec=sp11&cref=416904543&click_recom=1


【Tシャツの申し込み窓口】

(2023年10月9日23時まで受け付け)

https://p-bandai.jp/item/item-1000199415/


【ご参考記事】


――――――――――

 

さて、現在の順位はいかに!?

  


カラーリストランキング

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村


――――――――――


■筆者が作曲・編曲した楽曲群をYouTubeにて配信中です♪■