世界初ネイルの色選びを理論で知る講座

 

 

カラー理論担当 藍香です。
 
 
 
 
〈2017年秋検定対策〉ピンクリボンを際立たせるベースカラー提案

Vol.1はこちら

 
 
 
今回は甘い印象の
ベビーピンクの配色例ご紹介です。
 
 
 
ベビーピンクは赤にたっぷり白が混ざっている色。
 
ベースに使う色もたっぷり白を混ぜたような色が調和しやすいですが、
それだと白っぽすぎてぼやけてしまうので
 
 
やはり緑~青が赤が際立つ色なので
ベースに使うとピンクがよく映えます。
image
 
 
 
●水色ベース
image
 
 
●緑がかった水色ベース
image
 
 
●黄緑ベース
image
 
ベースが白に近いほどベビーピンクが際立ちます。
●白っぽいベージュベース
image
(分かりやすい用に濃くしています。実際のベースはもっと白に近い色で。白は背景と同化するので図はありません)
 
 
白っぽいグレーとも相性は◎
●明るいグレーベース
image
 
 
逆に暗い色を持ってくるとピンクがはっきり分かります
●ネイビーベース
image
 
 
 
 
 
ここからはイマイチな配色例
 
 
コーラルピンクと同じで、手の色がくすんで見えやすい黒はNG、
 
 
ベースはピンク系ではない色と指定されているので
赤系も選ばないほうが安心です
image
 
ラベンダーとピンクの配色は可愛いですが、
検定でピンクリボンを綺麗に見せるには
アピール力が弱いです。
image
 
 
ベビーピンクはパーソナルカラーでいうと
青みのある色
黄みの強いベースの相性もイマイチ
image
 
 
イチゴチョコレートみたいな可愛い配色ですが、
茶色ベースは手の色が綺麗に見えない可能性があるのでNG
image
 
 
 
ベビーピンクが手元になければ、
ルブタンのソールのような赤(朱赤は黄みなので×)に白をたっぷり混ぜると
作れます。
 

ボルドーは赤に黒が混ざった色なので
白を足すとくすんだピンクになります。
 
 
人は鮮やかな色に目を惹かれるので、
くすみがないほうが検定向きです
 
ここで紹介していない色も試してみてください^^
 
 
 
 
 
次回はショッキングピンクを使ったベース色との
配色をご紹介します。