「もうすぐ締切になりま〜す!山の信仰と生きるー吉野山〜!」

初めまして、金峯山寺からやってきた「くまぶし(熊の山伏)ゴンゾー」です。

9/28土曜日に、ふーさんこと惠遍さんが、上石神井のユメミライカフェでお話します。
ゴンゾーは、一足お先にユメミライカフェに来ています〜

お山の美味しい柿の葉寿司を注文するので、

9/25水曜日までに、ご参加の方はご連絡くださ〜い♪

鯖と鮭です。アレルギーある方はどちらかにできますので、教えてくださいね!



「どうしてゴンゾーは、そんな格好しているの?」とよく言われますが、

この頭に付けてる黒いのも、赤いポンポンも、
お尻に付けてるものも、

みんな実用的なだけでなく、深い意味があるんです。

山伏さんたちは、こういう格好で山に入るのだけど、
どうして山に入るのか?そこでどんなことをしているのか?

そんな映像を観て、そのあと惠遍さんが、詳しくお話してくれるそうです。


お山の修行の時は、白い地下足袋。


護摩を焚き祈る行者さんたち。
護摩はどうして焚くのかな?





ゴンゾーは、いつも、金峯山寺の蔵王堂でお勤めしています。

蔵王堂は、東大寺というところの大きな仏様のいらっしゃる建物の次に、大きな木でできた建物だそうです。

こちらには、青い身体の三人の大きな蔵王権現様がいらっしゃいます。

ちょっと怖いお姿ですが、元々仏様なので慈悲が溢れて青くなってらっしゃるんですよ♡


普段は蔵王権現様たちは秘仏で、60年に一回しかご開帳しなかったのですが、

国宝の門の修理などあって、このところ春と秋にお出ましになっています。

春の桜の頃は、それはもうお山の道が
「竹下通りみたいだね〜」と言われるので、

その竹下通りってところを見てみたいものです(^^)

それ以外は静かな信仰のお山。そこが吉野山の本当の魅力♪

山の修行に行けないお年寄りや、女の人、子どもたちにも、

「山」の中にいるように感じてもらえるよう、

蔵王堂の柱は、一本一本自然の木でできていて、
太さも違うんだよ。




ふーさんのゲストハウスKAMINNから。
真向かいには蔵王堂!


「法螺部」も随時募集中だよ!


「山の信仰と生きるー吉野山」
女将さんとしてゲストハウスを営みながら、行者さんとして修行し、人に寄り添う惠遍さん。


なんかちょっと興味でた〜とか、気になるなんてことがあったら、お気楽にご参加ください♪

吉野の美味しい柿の葉寿司やお茶をご用意してお待ちしています〜(^^)


日本橋のまほろば館でお話する惠遍さんです♪


*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*


–日時 –
 9月28日(土) 13:30〜16:00 (受付13:00〜)

– 料金 –
 3500円 (軽食代込)


-お申込みお問合せは、
colorfulmoon23@gmail.comまで。
よろしくお願いします。

☆行きたいけど、もっと近くならないとご都合わからない方もご相談くださいませ〜

☆カフェは11:30より営業していますので、
身体に優しいランチやスィーツ、ドリンクもお楽しみいただけます。
ユメミライカフェのHP→こちら

☆ふーさんとの出会いや、ご挨拶の文もあり、
詳しい記事もよかったら→こちら



今回は、惠遍さんからのお写真も織り交ぜて投稿させていただきました!今日も読んでいただき、ありがとうございました♡



【これからの予定】

*9月28日(土)
「山の信仰と生きるー吉野山」



*11/22(金)〜24(日)秋の「水と龍の旅」
丹生川上下社〜龍泉寺〜天河神社〜吉野金峯山寺