*最新News*

 

 

こんにちは。

 

東京・新宿を拠点に

片付けや暮らしに彩りをプラスするサポートをしています。

片付けコーディネーター plus

暮らしの彩りアドバイザー さかもとりえ です。

*プロフィールはこちら→クリック

 

今日は義母の入所している施設へ。

 

いつもは待ちくたびれたというくらい心待ちにしているのに、

 

今日は朝から、施設内の歯科検診で、

虫歯が見つかったようで、麻酔をして治療をしたため

口がひきつって、昼ごはんは食べられないと

着替えもせずにベッドの上で気分が下がり気味。

 

お店に行って、注文を待っている間に治るから、と言い聞かせ

なんとか連れ出しました。

 

柔らかいものがいいね、ということで

鍋焼きうどんを注文。

 

食べられないと言いつつも、

大きな鍋焼きうどんを美味しそうに食べていました、笑。

 

90歳を過ぎても、

自分の歯でしっかりご飯を食べられているって、

けっこうすごいことですよね。

義母、まだまだ元気です!!

 

そして、今日は半年に一度(かな?)のシニアリンクデパート。

 

 

施設の1階に移動デパートが開店。

 

普段、自由に買い物に行くことができない入居者のため、

いろいろなお洋服や靴、雑貨を販売してくださいます。

 

種類はそんなに多くないですが、

自分で選ぶという行為が大切なんですよね。

 

 

あれやこれやと言いながら、

義母は昨年、この移動デパートで買った

お気に入りのセーターのセットのカーディガンを見つけて、

これにする!と、即決、嬉しそうにしていました。

 

 

今日着ていた服も同じような色味。

こういう色が好きみたいです。

そいえば、部屋にかかっている洋服、

ほとんどピンク系でした、笑。

 

私がすすめたブルーの夏ニットのカーディガンも購入しました。

そういう色も結構似合っていると思うんですけどね。

 

施設のでの生活は、穏やかとは一言では言い切れませんが、

暖かくも見守ってくださるスタッフの方々がいるので、

義母には安心して暮らしてもらえます。

 

本当に感謝しかありません。

 

コロナが落ち着き、

前回はフロアごとに時間制だった移動デパートも

今回は、いつ伺っても良くなりました。

 

車椅子に乗った方も多かったですが、

みなさんご家族一緒に楽しそうにお買い物をされている姿に

なんだから嬉しくなりました。

 

いくつになっても、車椅子に乗っても

おしゃれする気持ちは忘れないでいたいですね。

 

暮らしに彩りを。

ご訪問ありがとうございました。

 

■現在募集中のセミナー■

◼︎暮らしを彩るお片付けセミナー

 

◇2024/5/17(金)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

 

◼︎ご相談・各セミナー リクエスト開催募集中!!

 

*日時:AM10:00〜16:00の間の約2時間

    ご希望の日時をお知らせください。

*場所:東新宿セミナールーム or Zoomオンライン

 

◇暮らしを彩るお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るお片付け相談

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るキッチンお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩る着物の基本片付け・収納セミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◎その他お問合せはこちらのフォームからどうぞ♪→クリック

 

 

*お片付けコラム連載*

 

 

*片付け本監修*

 

 

*Web掲載*

 

 

Instagram↓

日常

手作りスイーツ

着物

 

暮らしを彩るお片付け公式LINEアカウント↓

友だち追加

@388qmfdf

LINEからも申し込み、問い合わせいただけます。

ご登録のうえ、お名前、内容を書いてお送り下さい