*最新News*

 

 

こんにちは。

 

東京・新宿を拠点に

片付けや暮らしに彩りをプラスするサポートをしています。

片付けコーディネーター plus

暮らしの彩りアドバイザー さかもとりえ です。

*プロフィールはこちら→クリック

 

以前に床を這うコード類の取り扱いについて書きましたが、

 

過去記事|【片付けサポート中】床に這いつくばるコード

 

今回は延長コードです。

 

やはりこちらでもコード同様、

使う時も使わない時も常時延長コードが床に転がっていては、

邪魔だし危険ですよね!

 

 

机のそばで使うということで、

電源タップの後ろに強力両面テープをつけて、

 

 

机の天板のふちに貼り付けました。

 

 

これまで、コンセントを差し込む時には

かがんでコンセントの抜き差しをしていたのが、

机に座ったまま使えるようになり

とても使いやすくなりました。

 

ちょっとしたことですが、

少しの工夫で生活の質は大きく変わります。

 

片付けをしながら、

どうしたらより心地よく暮らしを彩っていけるかを

お客様と一緒に考えるはとても楽しい作業。

 

お客様の笑顔が見られた時には喜びも倍増です!

 

お片付けに悩んでいる方、

一緒にお片付けをして暮らしを彩っていきませんか?

 

まずは、

一生使えるスキルとしてのお片付けメソッドが学べる

”暮らしを彩るお片付けセミナー”で、

お片付けの知識とやる気、覚悟を身につけてください。

 

直近の開催は以下の通りです。

2024/4/6(土) or 10(水)開催 

 

詳細はこちらから→クリック

 

ひとりひとりの問題点や悩みにあわせた

お片付けの流れやモノとの向き合い方、

収納方法などを丁寧にお伝えして参ります。

 

お片付けの悩み、モノへの思いなど

お気軽にご相談くださいね。

 

お申し込み、お待ちしています。

お申込・お問合せはこちらのフォームから

 

ひとりひとりに寄り添い、片付け方をお伝えする

”暮らしを彩るお片付け”

一緒に暮らしを彩ってまいりましょう!

 

暮らしに彩りを。

ご訪問ありがとうございました。

 

■現在募集中のセミナー■

◼︎暮らしを彩るお片付けセミナー

 

◇2024/4/6(土) or 10(水)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

 

◼︎ご相談・各セミナー リクエスト開催募集中!!

 

*日時:AM10:00〜16:00の間の約2時間

    ご希望の日時をお知らせください。

*場所:東新宿セミナールーム or Zoomオンライン

 

◇暮らしを彩るお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るお片付け相談

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るキッチンお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩る着物の基本片付け・収納セミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◎その他お問合せはこちらのフォームからどうぞ♪→クリック

 

 

*お片付けコラム連載*

 

 

*片付け本監修*

 

 

*Web掲載*

 

 

Instagram↓

日常

手作りスイーツ

着物

 

暮らしを彩るお片付け公式LINEアカウント↓

友だち追加

@388qmfdf

LINEからも申し込み、問い合わせいただけます。

ご登録のうえ、お名前、内容を書いてお送り下さい