*最新News*

 

 

こんにちは。

 

東京・新宿を拠点に

片付けや暮らしに彩りをプラスするサポートをしています。

片付けコーディネーター plus

暮らしの彩りアドバイザー さかもとりえ です。

*プロフィールはこちら→クリック

 

東京は昨日、梅雨明け。

 

各地では雨の被害で大変なことになっているというのに、

東京は雨の降らない梅雨でした。

 

ここ二、三日は比較的暑さが和らいで、

少し過ごしやすくなっていますが、ここから夏本番。

(といっても暑いですけどね)

 

体調管理しっかりしながら過ごしていきたいですね。

 

さて、

定期的に入れ替える玄関のアートフレーム。

 

今回は梅雨があけたら、

絶対これにしようと決めていた写真。

 

が、こちら。

 

 

瀬戸内の島、直島にある地中美術館

モネの部屋に敷き詰められた70万個のタイル。

 

昨年、この美術館を訪れ

もちろん、モネの絵や空間そのものにも感動したのですが、

 

2㎝角の大理石が

広い部屋一面に広がってる様が本当に美しく、

これらを人の手で敷き詰める労力と技術を考えると、

さらに感動深く、見入っていました。

 

運良く、ポストカードがあったので即購入!

 

image

 

白っぽいので夏向きと思って、

飾る日を待ち構えていました!!

 

玄関の青とタイルがマッチしていい感じ♪(自己満足)

 

ちょっと歪んでる????

 

地中美術館、

自然光のみで鑑賞するクロード・モネの光のアート。

 

時間と場所が許されるなら、

1日中、日の入る角度が変わる様子を見ていたい、

そんな素敵な場所。

 

あー!!また行きたくなってきたぁ〜!!!

 

 

昨年の直島の記録|【豊島日記day25】直島で再会!

 

 

 

使っていないポストカードや素敵な写真。

 

見返すこともなく持っているのは

持っていないことと同じ。

 

季節や気分によって、

あれこれ入れ替えることを楽しむと

暮らしが彩られていきますよ!!

 

お気に入りの写真、飾ってあげてくださいね。

 

 

見るたびにあの素敵な空間を思い出します。

 

暮らしに彩りを。

ご訪問、ありがとうございました。

 

■現在募集中のセミナー■

◼︎暮らしを彩るお片付けセミナー

 

◇2023/8/5(土) or 9(水)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

 

◼︎ご相談・各セミナー リクエスト開催募集中!!

 

*日時:AM10:00〜16:00の間の約2時間

    ご希望の日時をお知らせください。

*場所:東新宿セミナールーム or Zoomオンライン

 

◇暮らしを彩るお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るお片付け相談

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るキッチンお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩る着物の基本片付け・収納セミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◎その他お問合せはこちらのフォームからどうぞ♪→クリック

 

 

*お片付けコラム連載*

 

 

*片付け本監修*

 

 

*Web掲載*

 

 

*仕事旅*

 

 

*ラジオゲスト出演*

 

オトハルラジオゲスト出演

『親離れ、子離れのために豊島で仕事してきます!』 クリック

『オトハル仲間の新年の抱負を聞いてみたら、、、!?』 クリック

『親のお家のお片付けどうする?』 クリック

『コロナ禍で起こった暮らしの変化 お片付けどうする?』 クリック

 

ラジオ配信 ゲスト出演

 かすかべPlus『メイリンの春日部パトロール2』
ツイキャス→クリック You Tube →クリック

 

手作りお菓子のInstagram今週の「水無月」 こちら から!

 

着物のInstagram「富士山を見に」は こちら から!

 

ゆるーくツイートしています↓

 

Instagram↓

お片付け専用Instagram

お弁当・簡単スイーツ専用Instagram

着物専用Instagram

 

暮らしを彩るお片付け公式LINEアカウント↓

友だち追加

@388qmfdf

LINEからも申し込み、問い合わせいただけます。

  1. ご登録のうえ、お名前、内容を書いてお送り下さい。