【子育ての悩み相談】子どもの性格がよく分からない | イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

子どもが健全に成長するために大切なこと
 
それは、ママ自身の心を成長させること

ママのメンタルが健全なら
子ども達は自然と成長できます。

母子は、「潜在意識」で繋がっているので
ガミガミ怒らなくても、一緒にいなくても
立派に成長してくれます♡

こんばんは。
フラクタル心理学 講師の澤さなえです。
 




昨日は、オンラインで家族関係コースを開催していました。

オンライン講座は、関西以外の方からも、ご利用頂いていて
受講生様が全国各地にいてくださるようになってきました^^


いつか講座開催で全国各地を回りたい!
と、思っていた時期があったのですが
また違った形で、その夢が叶ってきています♡

 

 

自分の子どものことがよく分からない

 

家族関係コースでは、家族に関わるお悩みを持つ方の受講が多いのですが
その中でもやはり、お子様に対するお悩みはダントツに多いですね。


例えば、、、

親子なのに、全然、子どものことがわからない・・・
性格も全然似ていないし、考えていることもやっていることも理解できない。



自分の過去を振り返って、子ども時代を思い出しても
我が子と同じようなことを考えてた記憶もないし
同じようなことをやっていた覚えもない・・・

分かってあげたくても、想像もつかないんですけど。。。


性別が違う 男の子を育てているお母さんの中に、
そうおっしゃる方が多い印象もありますが、、、
性別の違いに関わらず、よくあるお悩みですね。



人それぞれ、性格も違って当たり前。
全てを理解する必要もない。


とおっしゃる親御さんもいらっしゃいますが。

そう思って、お子様の姿を黙って見守っていられる方は
それでいいのですが、そうではない親御さんもおられます。



そりゃ、みんな違ってみんないいんだろうけど・・・
それでもやっぱり、我が子のことを理解したい。


というのも親心でしょう。



そして、「子どものことがよく分からない」という思いが
悪い方向へ進んでしまうと、お母さんの自分責めが始まったりします。


そうなると、事あるごとに、、、

私の育て方が悪かったのかなガーン
私が理解者になれていないからじゃないかしらショボーン
どうすれば、お互い分かり合えるんだろうかえーん

悩みはどんどん膨れ上がっていき、子育ての不安が大きくなります。

そんな風に深みにはまってしまう前に、
子どものことがよく分からない、、、を解消しておきたいですね。

 

自分の知らない「自分」がいる



そもそも、自分の子ども時代のことを
私達はどれほど覚えているでしょうね。


その記憶の大半は、忘れてしまっていますよね。
今までの、毎日の出来事を全て覚えている人なんていません。


だから、子ども達の姿を見て、自分も同じようなことしてたなぁ、と
思うこともあれば、そんなことやったこともないわ、と思うこともある。

それは、覚えているか、覚えていないか、だけのコト、
という場合もあります。


とはいっても、全く忘れてしまうなんてことあるかしら?
と思われるかもしれませんが、これは脳の仕組みや
ご自身の成長度合いにも関係しています。


「子どものこと全然わからない」とおっしゃっていた方が
フラクタル心理学 家族関係コースのワークを通して
すっかり忘れてしまっていた過去を思い出し、
わぁ!私、子どもと同じだった!!とビックリされます(笑)

そうすると、なんだか子どもの気持ちが分かる気がする。
これで、子どもにもっと落ち着いて接することが出来そう。
と安心されます。



それから、自分と子どもの『環境』の違い、
も一つの原因にあげられます。


自分が、子どもと同じ性質を持っていても
自分には、その性質が表面化するような環境がないと
そういう言動をしなかった、という場合。


これを「潜在的な性質」といいます。


私達は、持っているけど、まだ、
それを使っていないことがある
と、よく言われていますよね。


脳の領域も、そのほとんどを使っていないと言われていたり
「潜在能力」と呼ばれるものも、そうですね。


なので、私達は、自分の知らない「自分」を
文字通り、潜在的に、心のどこかに隠し持っているわけです^^

そして、自分は持っているけど、発揮していない部分が
自分の子ども達の性格として現れる、ということがよくあります。


 

「今」同じことをやっていることもある



先ほどの「環境」の話にも繋がりますが
大人になると、子どもの時のように目上の人から色々と
細かく教えられることや注意されることも少なくなります。


例えば、、、

子どもに、何度も何度も同じことを注意しなくてはいけず
困っているお母さんが、自分は親から言われなくても出来たのに
この子は、なんで出来ないの?と思っている場合。


前述のとおり、過去のことは忘れている場合もありますし、
今現在、大人になって注意してくれる立場の人が
周りにいないため、自分は出来ている、と思っているだけ。
ということもよくあります。


要は、周りからあれしろ、これしろ、と指示する人がおらず
今の自分は『マイペース』に生活できている状態。

でも、子どもの『マイペース』な姿をみると、さっさとやりなさい!!
と言いたくなる。


こういう時、私は、注意されなくても出来ているのに
なんでこの子は、言わないと動かないのかしら?となるわけです。


こういう場合、マイペースで、さっさとやらない子どもに
困っているわけですから、「マイペース」を改善したいですよね。

となると、お子さんに注意する前に
ご自分の「マイペース」を改善しないことには、
お子さんにも「マイペース」をやめてサッサとすることが
教えられない、というわけですね。



ただ、このように、今抱えている問題に対して
「改善すべき点」がすぐに分かればいいのですが、、、

こういう潜在的なものを見抜いたり
自分で自分の「当たり前」の行動を見直したりして
改善に持って行くのは、自分1人では難しい作業です。

なんせ、自分では気づけない「潜在的な自分」がいるわけですから。


そういう時には、フラクタル心理学 家族関係コースです。

ワークを進めるうちに、だんだんと
自分の見えていなかったものが見えてきて、
自分にはどうしていいのか分からない、と思っていた
子育ての悩みもスッキリ解決します。

 


こちらの本も子育てのお悩みを解決された方の
事例が載っているので、おススメですよ。
 

 




 


本 フラクタル心理学 家族関係コース 本
講座の詳細はコチラ

■オンライン講座
ご自宅からオンラインで繋がり、決まった日時にご受講頂きます。

・ 9月27日・10月4日
・10月 6日・13日

上記はいづれも2日間コース 10時~16時

・10月21日・23日・28日・30日
上記は4日間コース 10時~12時半

■動画講座
ご都合の良い時間に、ご自宅で動画をご覧いただきます。
(視聴方法:指定サイトにて動画視聴。)
また、動画視聴後、担当講師のフォロー講座が付いてます。

・動画講座のお申し込みはコチラ


手紙対面講座希望の場合は、ご希望日時を添えてお問合せ下さい。


 

 

 

 

講座のご案内や先行予約は、LINEでお知らせ!
LINE特別価格のモニター募集などもあります^^
▽簡単!2クリックで友達追加▽

友だち追加(友達追加⇒追加!で完了!)


カウンセリングラボ
 

 

☆人気記事一覧☆

 

 

◆滋賀開催情報:SANーRise

◆大阪開催情報:グランコンパス