こんばんは
我が家には来客用の布団がありませんw
元々あった布団は劣化していたので今のところに引っ越す際に、概ね処分してしまいました。
今度友人夫婦が泊まりに来ることになったので、新しく購入するか、レンタルにするか迷ったんですよね。
でもレンタルだと二組セットで2万以上はしそうなので、だったら買うかと思ったのですが、先日インスタでエアベッドを購入してる人がいて、これいい!と2つ買ってみることにしました。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
これです。
使うときに電動で空気を入れて、使わないときには抜いてから畳んで収納できます。
あと半年ほどでまた引っ越しなので、荷物は出来るだけコンパクトにしたい。
重さは5.8kg。
綿の布団は4kg前後らしいので、やや重いですが、小さく持ち運びやすいことと収納時場所を取りません。
開封してみます。
あれ?と2個目も開けてみたのですが、ない!
と思ったら…
ここでした…焦ったー

専用のコード別売りで買うのかと思っちゃいました。
説明書の写真白黒でよく見えないし笑
ウイーンというモーター音?は結構します。
(音量はドライヤーか掃除機くらい?)
エアを抜く際も、電源を入れておいて排出モードのスイッチを入れます。
寝転がってみましたが、パンパンに張ると腰が痛くなりそうですが、調節すれば結構寝れそう…。
ホテルのベッドの感覚と似てるかも。
空気なので、寝返りのときにユラユラ揺れる感じは若干あります。
また寝てる間、体の動きが激しいとベッドから落ちるかもしれませんw
そういえばもう少し広めのダブルサイズもありました。
朝までエアが持つかわからないので、そのまま置いてみることにしました。(上で寝ませんでしたけど寝てみればよかったw)
………Zzz





翌朝寝転がってみると、入れたときより若干沈む感覚はありますが、大丈夫そう。
介護用のエアマットレスは、電源入れっぱなしでエア調整を自動でしてくれるものが多いんですが、この商品は使用時電源コードを抜いて使うので、ずっとそのままだと空気も少しずつ抜けてしまうかもしれません。
でも好きな硬さに変えられるのはいいですね。
中に小さいシールみたいなものが入っていたんですが、穴開き時の補修用でしたw
字が細かくてよく見ずに危うく捨てそうになりました…
アブナイ

(そして、きっとすぐに紛失するやつ…)
日常で使うには、しょっちゅう空気を入れないといけなくなりそうですが、来客用にはよさそうです。
ちなみに、掛ふとんは流石に買いましたw