キャンバスの壁掛けの仕方をご紹介します。

 

 

 

油絵のキャンバスは…

桐の木枠×麻布でとっても軽いので

 

耐荷重の在る絵画用のフックなどを使わなくても

画鋲だけでカンタンに飾ることができます。

 

image

 

厚さは1.7〜2㎝。

image

 

 

 

壁に、画鋲を2本、並行に打ちます。

image

 

いわゆる、ダルマピンです。

image

 

キャンバスの幅に対してこれくらい。

だいたいで大丈夫です。

image

 

 

そこへ、木枠を引っ掛けるだけ。

image

 

こんなにカンタンですが

2本打ってるので、かしがってきたりしませんニコニコ飛び出すハート

 

 

 

木枠の幅は、3.5㎝。

(キャンバスのサイズによって変わります)

image

 

わたしは「フィーリングでしょ。」とか言って

あまり測ったりはしないのですが泣き笑い

 

飾りたい高さの−3.5㎝(木枠の幅)の位置に

ピンを打つとバッチリですキメてるキラキラ

 

 

 

 

こういった紐もつけてあるので

紐かけもできますが木枠にかけた方が安定します。

image

紐はピクチャーレールをご使用の方用に取り付けていますひらめき

中心を取れるように、紐の結び目は両端にずらしてあります。

 

image

 

 

 

キャンバスのまま飾れる油絵、

オンラインショップで販売中です♪

 

 

 

 

絵画展示の参考になれば嬉しいです。

 

光田色李(こうだいろり)

 

 

〈関連記事〉

クローバーガラスを通さない魅力〜キャンバスのまま飾る油絵

クローバー2021年に描いた絵を全部並べてみました

クローバー額ありorなし!?意外だったアンケート結果!

クローバー絵の制作で最も時間をかけていること

クローバーブルーの下にイエローを塗るのはどうしてですか?

 

オンラインショップ

色李画廊

image

 

iPhoneケース販売中♪

https://suzuri.jp/kodairori

image

 

定額制絵画レンタルサービス

Casie 光田色李ページ

image