絵の制作で、私が最も時間をかけていること。

 

 

 

それは、

自分の状態を整えることです。

 

image

 

 

 

そう。

この記事にも書いたのですが…

 

クローバーもしも自分の作品が真似されたら?

 

 

 

描いた絵には、

自分の状態(気)が、ま〜表れます…笑い泣きあせる

 

 

暗黒だった思春期の頃に描いた絵とか

恐ろしくて見れない笑い泣き暗黒オーラを放つ絵!!

 

 

 

 

自分を整えてキャンバスに向かった絵は

放つ気も軽やかキラキラ

image

 

image

 

 

わたしは疲れやすいし重くなりやすい。

なので「自分を整える」ことにとにかく時間をかけています。

 

 

 

どんなことをして整えているかというと…

 

①思い切って寝る

②お塩を入れたお風呂に入る

③午前中にヨガをする

④木の幹を触る

⑤花を見に行く

⑥一人の時間を作る

⑦お月様の光を浴びる

⑧食べたいものを食べる

⑨水拭き系のお掃除をする

 

などなど。

 

 

 

これ、めっちゃ効きます。

image

 

 

あとはテレビを見ない、とか…

人工的な香料に触れない、とか…

人混みには行かない、とか…

いやだな〜断ち系も。

 

(もちろん人混みに行ったりテレビ見たりもします)

 

image

 

image

 

 

意識しないと、無理をする方向へいってしまう。

 

 

なので、疲れてるから「寝る」ことは

結構チャレンジでした。

 

今この時間を無駄にしてる…そんな気がして止まるのが怖かった。

 

 

今はもう幼児の就寝とともに寝てますが笑い泣き

 

クローバー3歳児と在宅でお仕事をする私の1日

 

image

 

以前は、

 

子どもと1日遊んでクタクタで

2時間かかって寝かせつけて

眠気と格闘して起きて夜中まで作業…

 

なんてやってました!

けれど、作品の「気」が重くなっちゃってねぇ・・・

 

そうして描いた絵は、結局お蔵入り。

 

クローバー実は…絵がお蔵入りしている話

 

 

 

思い切って休んで、

自分を整えて…明るいエネルギーの絵を届ける。

 

絵を手にしてくださった方のエネルギーが軽やかになりますように。

 

 

そういう循環を生み出したいなぁと思ってますハート

 

image

 

image

 

 

それでは、また。

 

光田色李(こうだいろり)