スイッチが入ると、続けられる性格です。 | 広島【やどり木】カラーセラピーと手仕事で暮らしをより豊かに

広島【やどり木】カラーセラピーと手仕事で暮らしをより豊かに

広島で、TCカラーセラピーのセッション
資格取得講座等をしております。
色の持つ癒しの力で、生活をより豊かに。
シュタイナーの手仕事をはじめ
"かんたんにできて、美しい"クラフトの
ワークショップも行っております。

癒しと学びの、色サロン【やどり木】主宰
カラーセラピスト 荒川ゆいこ です。





今日焼いたのは
ほうれん草チーズ と ポテトフランスです。


春休みということもあり 本を開いては
作りたいものを 作っています。









国産小麦を使い 基本的に 牛乳 バターは使いません。
代わりに 豆乳 植物油を使います。


卵も あまり使いませんが
使うときは グリーンコープのものを使います。


てん菜糖やきび砂糖 メープルシロップ はちみつを
甘みに使います。


定番 サフのドライイーストを使っていますが
有機のものを使うときもあります。


いずれは 天然酵母を使えたらいいな。


最初に習ったのは 20分間 休まずこね続けるやり方だったけれど
今は 3分ほどこねるだけ。


疲れないから 続いています。





1月31日。


FBに おそるおそる投稿したベーグル。


下手だけど ベーグルを焼けたことがうれしくて
アップしたのでした。


それから 週に1~2回ほど焼いて
今は 惣菜パンに挑戦中です。


。。。わたしは スイッチが入るのが とにかく遅いのですが
ひとたび入ると 長~く続けることができます。


いつ 入るのかというと
インプットして インプットして
失敗して 失敗して


なぜ 失敗したのか なぜ 上手くいったのか
頭と身体に データが一定ライン蓄積した時に
バチッと入るのです。


これ 急かされると だめなんですね。


今までの経験で
時が来れば 必ずできる
という 自己信頼があるので 焦らず待っています。


カラーセラピーの生徒さんも 急かすことはしません。


伸びたくなるタイミングがあると思うからです。


物足りない先生と思われるかもしれませんね。


でもね。 わたしは 信じています。
どなたにも スイッチがあります。


何もしないで スイッチが入ることはないかもしれない。


けれど 向上心を持って取り組んでいれば
いずれ 入りますよ。


心配しないで。


何で カラーセラピストが パンの写真なんて
アップしてるのだと思いますか?


最初は 下手でも 続けていれば 上手くなってくるからですよ。


続けるコツは 楽しむこと。
分かち合うこと。
ハードルをグッと下げて ベイビーステップを繰り返すこと。



ロールモデルを持つこと。
10年後を見ること。
人と比べず 昨日の自分をちょっぴり超えること。



それに これらが加わると もっと素敵。


自分がよし。 他人もよし。 環境に良いならもっとよし。


。。。パンを焼くようになって こんな変化もありました。


どっしりと 地に足が着いている感じがするのです。


これは 第1チャクラが活性化されてきたということ。


家族とのつながりや 生活そのものへの充実感
主婦であり 家庭を支える役割という自覚の強化
パンを買うよりも 作ることでの経済的な効果。。。



単純に 好きで始めたことですが
思わぬ ココロの強化にもつながりました。


カラーセラピー と パン。


まったく かけ離れているようで
わたしにとっては 同じような学びの存在です。


これからも ちょくちょく ご紹介すると思いますので
よろしければ 見てくださいね。



🌿 癒しと学びの、色サロン【やどり木】ー広島市佐伯区ー🌿
TCカラーセラピー
dōTERRA(ドテラ)
ケータリング・クラフツ
3月の開講予定
お問合せ・お申込みフォーム